つぼみんZ
よしもと発めっちゃおもろいアイドルつぼみをとにかく推すブログ
2013/04/20 Sat.
歌ネタ王決定戦2013 準決勝(大阪) 
歌ネタ王決定戦2013 準決勝
準決勝の大舞台に
つぼみからまーぼうこと、福田麻貴さんが登場!
![DSC_7985c[2]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201304201740358ac.jpg)
出番は37組中29番目。
ネタはまーぼうおばちゃんがBGM「地獄のギャロップ」に合わせて、
テンションがどんどん変わるおばちゃんトークを炸裂させていくものでした。
終演後に
歌ネタ王決定戦準決勝でした!!おえ〜緊張した!!おえおえ〜!
— 福田麻貴さん
(@fukudamaki) 2013年4月19日
こんな感想ツイートをしていましたが、
そんな緊張もなんのその。
掴みのトークから声も良く出ていてバッチリで、
非常に難しいネタをNGKの大舞台で堂々と、
めちゃめちゃ立派にやりきっていていました!。
またきっとすごい経験値になっていると思います。
一方これは以前R-1予選の時にも書きましたが、
こんな舞台に立てるチャンスがあったのに
1回戦にエントリーしなかったつぼみメンバーはなぜだったのか・・・。
ほんともったいない話ですよね。
と、
これだけで終わると面白くないので・・・
怖い物知らずで
全37組の超個人的な採点を掲載してみます。
この点数が低い方が決勝進出したら、
「あいつやっぱり見る目ねーなーーー」なんて感じで見てもらえたらいいと思います。
(でも”歌ネタ”という規定が曖昧すぎるせいもあって、
この大会の行方は多分誰にもサッパリわかりません(^v^) )
出場者 | my点 |
---|---|
フーシャオ飯店 | 1 |
キンタロー。 | 7 |
スーパーマラドーナ | 9 |
歌歌ちゃん | 5 |
土肥ポン太 | 4 |
桜 稲垣早希 | 5 |
スマイル | 9 |
ロコモコボンゴ! | 3 |
フラワーズオブロマンス | 5 |
嘉門達夫 | 7 |
バンビーノ | 7 |
彩羽真矢 | 2 |
すち子&真也 | 5 |
矢野号 | 5 |
天使と悪魔 | 4 |
ゆうたい | 5 |
みなみのしま | 6 |
ナカノアンドデンジャラース | 4 |
チョップリン | 3 |
小泉エリ | 0 |
月亭太遊と湊町ナイスハーモニー合唱団 | 6 |
ヒレミンゴ | 2 |
GAG少年楽団 | 5 |
プラスマイナス兼光貴史 | 8 |
ニューポップスオーケストラ | 4 |
りっぺ | 6 |
おいでやす小田 | 8 |
かまいたち | 5 |
福田麻貴 | 6 |
シンポジウム | 4 |
ZAZY | 4 |
藤崎マーケット | 5 |
ぴかいち | 7 |
アイロンヘッド | 6 |
にしね・ザ・タイガー | 6 |
ジャルジャル | 5 |
ちゃらんぽらん冨好 | 4 |
23日(火)の東京準決勝を経て、
通過者発表は4月27日(土)のMBS『せやねん』生放送にて。
おまけコーナー これがNGKマジック☆
MBSテレビ主催の歌ネタ王、
第1回でまだ知名度のある大会では無いので、
集客もなかなか苦戦。
開催前日の夜にチケット購入した僕は、
まだまだ前の方のH列でした。

ところが・・・
当日は2階席までほぼびっしり埋まり、
立ち見も出ている大入り満員!!!\(≧∀≦)/
そこで僕が目にしたものは・・・
明らかに夜のNGK公演には似合わない中学生くらいのグループ、
関係者受付に殺到するオバサマ達、
社員証を首からかけたままのスーツ軍団、
そして「36期生こちらに集合~」なんて言ってる号令・・・・
うん。
なんという あからさまっぷり( ゚д゚ )
H列までは全部売れていたとしたら、
27×8= 216人が普通のお客さん。
NGKの全座席は858席ですから、
858-216= 642人、
率にしてなんと 75%がNGKマジック☆
テレビのパワーってのはまだまだ凄いんですね( ´_ゝ`)
なんやかんやで客席を埋めないといけない事情は分かるので
別にどんだけ動員かけようが構わないんですが、
一点だけ文句
↓
当日券で買ったA氏・・・V列(※NGK最後列) の端っこ
これは酷い。
3500円のフルプライス払ってる客を最後列のゴミ席に押しやってまでタダ見の動員入れるの、
どうなんよ??
普通は当日券の売れる数くらいはある程度予想して
もう少しまともな席を空けておくべきだろう。
NGKのチケット窓口って人によってかなり対応に差があるし、
ほんと
激おこぷんぷん丸 ヽ(`⌒´♯)ノ
« 陽のあたる坂道を昇るその前に また何処かで 会えるといいな あやつるぽん
THE アイスビールショー »
コメント
でもまぁつるさんが横だったからよしとしてます←
小泉エリちゃんの点数には納得( ̄▽ ̄;)
矢野号低くない?うんこの連呼より面白かったけど…
URL | A氏 #-
2013/04/20 18:28 | edit
>>A氏さん
見たい出場者が居たらもっと怒っていたんですよね?
わかります(^^)
エリちゃんは1回戦通ったのもマジック☆
「こっちの方がもっと点数上だろ」というのはたくさんあるでしょうし、
そうやって楽しんでもらえたら掲載した価値があるというもの!。
でも実は矢野号さんのあたりだけ、急に謎の睡魔が来ていまして・・・ ←
URL | ゆに96 #PMoz9hdc
2013/04/20 18:47 | edit
いやぁ~ 一気に読んだら疲れたよ。
最近、行きたいと思うイベントが・・・
次回のつぼみで、どっちに転ぶかですわ~
URL | 部長? #-
2013/04/20 18:51 | edit
更新お疲れ様です。
私は4/3に買ってF列でした。
ホントに売れ行き悪かったんですねぇ。
まーぼうが出るということだけで、
チケット購入したので、前日歌ネタ王のHP
見るまで、他に誰が出るか全く知りませんでした。
豪華な顔ぶれでしたが、まーぼうが出るまで
長かったのでずいぶんと焦らされました。
勿論、他の演者さんも笑わせてくれましたけどね。
名前忘れたけど公務員の人とか。
BGM「地獄のギャロップ」再生したら
脳裏にまーぼうの勇姿が甦りますね。
ペロっと舌出したところが可愛かっったなぁ。
あのネタ、育てていってほしいです。
まだ、伸びしろが有るとみました。
URL | karusatonotora #-
2013/04/20 19:43 | edit
NSC生は動員かけられたとしてもおそらく正規の金額で入ってます。
よしもととはそういうところです。
URL | みちお #-
2013/04/20 19:58 | edit
>> 部長?さん
一気読みありがとうございまーす!。
最近無駄に長文が多すぎて読んでいただくにもしんどいと思うので、
もうちょっとどげんかしますね・・・
>>karusatonotoraさん
公務員の方はゆうたいさんです。
一回戦の時も休みを取ってこっそり来たというトークをしてましたw。
素人の味を残しつつもしっかりしたネタとキャラ、僕もすごく好きです。
まーぼうは本当に堂々と出来ていて、
有名出演陣と比べても全く見劣りしませんでしたね!。
あのネタは演じるの自体が相当難しいと思うけど、
今後も更に進化していくだろうおばちゃん、楽しみです
>>みちおさん
動員かけられていても正規料金ぼったくられることがあるんですか?。
それはなかなかヤ○ザな企業ですね(^x^;)
URL | ゆに96 #PMoz9hdc
2013/04/20 20:40 | edit
| h o m e |