つぼみんZ
よしもと発めっちゃおもろいアイドルつぼみをとにかく推すブログ
2016/09/30 Fri.
9月2日 Next よしもとバトル~アイドルvs芸人(2回目) 

先月に続いて早くも2回目の開催となった芸人VSつぼみ( ・`ω・´)
イベントの流れ
1.オープニングトーク(19:45~)
↓
2.動きを揃えましょう(20:01~)
↓
3.ひとことしりとり(20:14~)
↓
4.スプーンピンポンリレー(20:26~)
↓
5.歌「あなたに決めました」
↓
エンディング (~20:51)
1.オープニングトーク
安定の優華様の酒焼け声イジリから始まったイベント。←
腰痛の方はこの日はまぁまぁ調子が良かったけれど、前回は本当にひどくて、実は鎮痛剤を飲んでイベントに出ていたらしい。
そんな苦しみを知らずにいじってしまい、スマヌ・・・スマヌ・・・・( ;∀;)
そして今回から登場したなにわスワンキーズのこじまラテ(NSC34期の恵梨華&岡本と同期・自称つぼみファン)が次々と2人の昔話を暴露。
恵梨華…
フルフェイスヘルメットを被ったバイクで一番最初にNSCに来て、一番前で授業を受けて、一番最初に帰るマジメ人間だったらしい(^o^;)
岡本・・・
NSC時代は「おもんないヤツとはしゃべらねぇ!」という尖ったヤツだったらしい(^o^;)
そして同じくなにわスワンキーズの前田さんは岡本に初対面でいきなり
「キミはギリ売れない顔だね!」と言われたらしい(^o^;)(^o^;)(^o^;)オソロシア
とにかく色々話が盛り上がって、オープニングだけで15分経過/(^o^)\
<ここで決まったルール>
以降の対決でつぼみチームが勝ったら1曲歌える権利を獲得。
負けたら岡本が最初に作ったピンネタをすることに。
2.動きを揃えましょう
選ばれた5人がお題にそったポーズをとって、同じポーズの人の分だけ得点が貰えるよくあるアレ。←
つぼみチーム・・・ちーさん、しーぴん、恵梨華、ちゃい、岡本の5人が出場。
結果は6点で、芸人チームと引き分け。
3.ひとことしりとり
芸人とつぼみが交互に「テーマに合ったセリフ」でしりとり。
制限時間内に言えなかったらアウト。
テーマ①「おかんがよく言うひとこと」
ここでの注目発言集
↓
ミズモー「イオンちゃんいつ東京来るの??」 ←リアル(^o^;)
優華様「ラッコの貝ってどこで拾ったんやろうなぁ?」←当然アウトに/(^o^)\
優華様のおかん、不思議ちゃん??(^o^;)
テーマ②「悪者が言いそうなひとこと」
みどりこ殿「抱っこして投げたろうかクソボケ!!!」
!!!?(゚д゚)
あのみどりこ殿が・・・クソボケだなんて・・・(゚д゚;;)
よく考えたら「抱っこして投げる」も意味わからんし。。。(゚д゚;;;)
一方、
くうさん「紙芝居で泣かせたろか?!」←当然アウトだったけど、かわいい
結果、芸人チーム勝利
4.スプーンピンポンリレー
口に加えたスプーンでピンポン玉をリレーするアレ。
落としたらモノボケの罰ゲーム!
つぼみチームの並び
優華様→しーぴん→みどりこ殿→恵梨華→岡本→くうさん→ちゃい→ミズモー→イトス→ちーさん
これが意外と難しくて、優華様以外の全員がポロポロ落として全員モノボケする展開に/(^o^)\
そこで再びみどりこ殿。
赤ちゃんの人形を手にして、
「よーちよちよち、高い高~い!!!!」
↑
そうあやしつつ、
思いっきり上に放り投げて天井にぶつけたみどりこ殿・・・(((゚A゚;)))
この日のみどりこ殿はなんだか・・・
終始狂気のオーラを放っていました・・・・(゚A゚;)
いったい何があったんだ・・・。
そしてあまりにもミスが続いたせいもあって、最後の3人(ミズモー、イトス、ちーさん)は時間切れということで出番が回ってこずに終了/(^o^)\
これは見たかったファンも多かっただろうし、時間配分をもうちょっと考えてほしかった残念。
その後、リレーに成功した芸人チームが勝利!
こうしてつぼみは「2敗1引き分け」となり、岡本がNSC時代のピンネタをやることに。
↓
コント「にわとりの代理出産」🐔!!
だったけど・・・
めちゃめちゃ自分だけ照れまくって、笑いが止まらない岡本www/(^o^)\アカン
あまりにもグダグダでもう見ていられず、
MCの櫻井さんが武士の情けですぐに止めてしまってネタはほとんど見られずに終了~。
そうしてここぞの場面でのヘタレっぷりを発揮してしまった岡本。
次はちゃんと準備してきて、しっかりあのネタを見せて欲しい!!←
5.歌「あなたに決めました」
勝負には負けたけどちゃんと1曲歌わせてもらうのはお約束通り。←
エンディング
ここでもこじまラテの暴露話が続いて・・・
↓
恵梨華が最初に組んだコンビ名は「ひめりんご」。
先輩に「りんごあめ」が居ることを教えられて、3日で名前を変えたらしい(´-`:)
こうして今回もつぼみだけでは聴けない話が色々飛び出して盛り上がった芸人VSつぼみイベント。
しかし実はNSC34期の2人よりもイジられていたのは・・・
くうさんが守谷日和さんとそっくりだイジリ/(^o^)\
じゃあもうね、
実際どのくらい似てるのかを少し前に話題になったサイト

↑
「Twins Or Not.net」
双子診断サイトで調べてみよう!( `ω´)✨
このサイトはマイクロソフトが顔認証の技術を使って作っていて、

↑
同一人物の写真ならかなり違う写真でもまず「100%一致」の結果が出る精度の高さが話題でした。
ではまず試しに
守谷日和さんとしーぴんの写真
↓

類似点 0%
まぁそりゃ似ても似つかない2人、そうなるよね(´-`)
ではそこへくうさんの写真を入れてみると・・・

(;゚Д゚)
(゚Д゚;)
(;つД⊂)ゴシゴシ
44% 一致(゚Д゚)
もう一度、しーぴんの他の写真・・・
↓

当然 0%
く、、、くうさんも何かの間違いかもしれんし・・・・
他の写真でもう一度・・・・
↓

(´-`).。oO(・・・あかん・・・・・。)
結論
科学的に見ても
くうさんの約半分は守谷日和さんと一致👍
そっくりと言われるのも当然で、もう諦めるべきでしょう(´-` )
.
Posted on 01:51 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー2016/09/29 Thu.
8月28日 月に1度のシュータイムSP 
月に1度のシュータイム ~6周年記念&しより生誕SP~

イベントからもう1ヶ月たって、既に次のシュータイムが済んでいようとも気にせず更新。
それがつぼみんZスタイル( ・`ω・´)✨
今回はしーぴん生誕祭スペシャルということで、会場は隣のポケッツから移動して久々のZAZA HOUSEでした。
半年ぶりに入った会場・・・ めっちゃ広くて驚き!!(゚д゚)←
けれどほとんど空席なしで埋まっていたのはさすが👍
.
イベントの流れ
1.漫才 (14:00~)
↓
2.トピック3(14:14~)
↓
3.企画コーナー「ダメ出し仕分け」(14:40~)
↓
4.即興キャラ漫才 (14:54~)
↓
5.しより生誕祭 (15:04~)
↓
6.歌「シュシュシュークリーム」 (~15:31)
↓
物販、握手お見送りへ
各演目の感想など
1.漫才
色々なネタと事実(?!)を混ぜ込んで、10分くらいの長~い普通の会話みたいな漫才。
最近こんな感じのネタをしているのが多いけど、とにかく喋る2人によく合ってると思います👍
話題に出たのは「シュークリーム不仲説」とか、お互いのダメ出しとか、しーぴん誕生日のこととか。
くうさんがしーぴんの誕生日・8月26日について調べてきたら、誕生日カラーは"緑色"で、23歳ごろ何か大切なものを無くすらしい。
って、それ・・・


↑
このサイトを見たのに間違い無し!!(゚д゚)
http://365x7.net/day/0826

↑
当たってる・・・??
しーぴん来年23歳、
大切な何を無くしてしまうというのか・・・((((;゚v゚))))
2.トピック3
毎月恒例、その一ヶ月にあった出来事ランキング✨
しーぴん3位・・・
「オイル専門店」
おはようコールロケで行ったオイル専門店で、めんつゆにオリーブオイルを入れて食べたんだけど・・・
オイルの量が多すぎてヌルヌル(゚A゚;)
その後は喉がギシギシして調子が悪くなってしまったという話。
その時の映像がこちら!
↓


よく見れば

↑
油の層がタップリ。。

麺がキラキラしていて、見るからにヌルヌル。
それでも目を輝かせて、

「ん~・・・合う!!!」とテレビ向けコメントを忘れなかった しよりプロ!!!
すっかり大人になって・・・( ;∀;)
※ちなみに正直さが顔に出ていたくうさんのコメントは、放送では全てカットされました。←

くうさん3位・・・
「海をなめてた」
サリーと須磨に14時過ぎ頃に行ったら、すぐに寒くなってほとんど泳げなかった話。
しかしほんと、毎月毎月どんだけシュータイムにサリーの話題登場すんねん。。。←
しーぴん2位・・・
「緊張のあまり・・・」
先日のオールナイトイベントでNGKでの初漫才!
社員さんとか大勢が見ているプレッシャーで実は今までに無いほど緊張していて、口の中がパサパサだったという話。
その時はそんな緊張を感じさせないほどしっかり漫才していたけど・・・
やっぱりNGKは特別な場所なんですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
くうさん2位・・・
「プールをなめてた」
moreでスパプーへ昼頃行ったらめちゃめちゃ並んでいて、なんと70分待ち。
そこで急遽弁天町のプールに移動したんだけど、そこにあった大きなスライダーが「人が死ぬレベル(←くうさん談)」で速度が出て恐ろしかったという話。
しーぴん1位・・・
「家の前で人が!」
つぼみレッスンで疲れ切って帰宅した時に、家の前で人が倒れていた話(゚A゚;)
結局それは酔っ払いで、パトカーが3台も来て結構な騒ぎになったらしい。
くうさん1位・・・
「夏をなめてた」
天王寺動物園のナイトズーのロケに行ったらとにかく暑かった話。
そこでくうさんの体にセミがくっついて周囲が大騒ぎになった時、
それをパッと手で捕まえて大空へ解き放った"謎の女性"がとにかくかっこよかったらしい。
3.企画コーナー「ダメ出し仕分け」
事前にネットで募集していた「シュークリームへのダメ出し」を、「要る」か「要らん」か判別していったコーナー。
ダメ出し
①「漫才にキャラがない」→要る
②「ネタを他の人に書いてもらったら?」→要る(※ただしお金は無い)
③「早く結婚してほしい」→要らん
④「変わった趣味を持って欲しい。僕がハマってるクロスワードパズルとか・・・」→クロスワード要らん!
⑤「一人暮らしした方がいい」→要らん(※バイトばかりになると芸出来ないし)
⑥「恥を捨てろ」→(もう結構捨ててる)
⑦「目標を持つべし。~べし。~~べし。」→ ベシベシうるせぇ!!(`Д´#)
⑧「くうちゃん痩せた方がいい」→ うるせぇ!(`Д´#)
⑨「しよりちゃんネタで何やってもかわいすぎ」→わからん
⑩「東京のテレビに出てほしい」→出れるなら出たい
結局そんなに役に立つダメ出しは無かった模様(´ー`)←
4.即興キャラ漫才
箱から引いたキャラと役割、テーマに合わせて即興漫才。
1回目
しーぴん・・・鬼ギャル、ツッコミ
くうさん・・・ブチギレ、ボケ
テーマ「プール」
結果→
ツッコミなのに全くツッコミ出来なかったしーぴん/(^o^)\
くうさんのブチギレボケもかなり難易度が高くて成立せず。
2回目
しーぴん・・・大阪のおばちゃん、ボケ
くうさん・・・ぶりっこ、ツッコミ
テーマ「お化け屋敷」
結果→
くうさんが自分がボケ担当だと間違っていて、両方ボケのグダグダ展開に/(^o^)\
5.しより生誕祭
毎年恒例、サプライズの時間ヽ(`▽´)/←
しーぴんに目隠し&周囲の音が聞こえない大音量ヘッドホンを付けてもらって、会場全員でくうさんの指導の元、フラッシュモブの練習をしました。
<内容>
客の1人が突然苦しみだす
↓
くうさん「この中にお医者さんはいませんか?!」
↓
「はい!」と、客の1人が立ち上がる!
↓
自称医者「これを治すには・・・しよりさんの笑顔が必要です!!」
↓
突然鳴りだすBGM
↓
会場全員でダンス
この練習に結構手間取って10分以上掛かり、その間ずっと目隠しで待たされていただったしーぴん・・・(^o^;)
そしていざ本番!!(`ω´)
↓
客の1人が「ウッ!!」と倒れた時点でもう爆笑していたしーぴんwww←/(^o^)\そりゃそうだ←
でも医者役をやってくれた人が見た目からなかなかいい感じで盛り上がったのと、くうさんの妙にキレキレのダンスが良かったのと、そして何より・・・
なんやかんやでずっと嬉しそうだったしーぴんの笑顔が良かったです☺
そしてくうさんからケーキのプレゼント

↑
最近のケーキはほんとハイカラだねぇ(´ω` )
流石にこの高そうなケーキには、こまピペとは違って顔面ダイブはしませんでした。←
6.歌「シュシュシュークリーム」
そして昨年12月以来?!の「シュシュシュークリーム」を歌ってイベント終了~。

終始ご機嫌だったしーぴんを、温かい目で見守った会場のオッサン達のやさしさに包まれていたシュータイムSP。←
それにしても

つぼみ最年少でいつまでも子供だと思っていた女子高生漫才師がもう22歳ですよ・・・。
(´-`).。oO(そりゃあファンもどんどん高齢者だらけになるわけだわ・・・。)

.
Posted on 21:45 [edit]
category: シュークリーム
tag: しより 吉岡久美子2016/09/24 Sat.
8月後半のイベントまとめ🍉【後編】 
.
8/19(金) 劇団☆感情線 第2回公演 ~蝉と入道雲~ @YES THEATER

劇団☆感情線のお芝居に今回はつぼみからこまピペ&ひぐえりの4人が出演💃
.
核戦争で荒廃したOSAKA CITY。
そこで争う2つの勢力に世界征服を目論む組織・NWOまで絡んで来てさぁ大変!←
さて、
つぼみ4人は囚われのヒロイン・エレナを演じた彩羽真矢さんが歌う「レット・イット・ゴー~ありのままで~」のバックダンサーとして登場。

大人っぽい黒ドレス・・・

イイ!(*`▽´*)b
そして最近あまり無かったスローペースの曲に合わせて、指先まで感情を込めたようなダンスがとても綺麗でした☃
しかし・・・
劇中での役は無く、結局出番はその1曲だけ/(^o^)\
そしてエンディングのダンスに少しだけ顔を出して終了/(^o^)\
ん~・・・・( ´-`)
ちなみに劇自体はどうだったのかと言えば、相変わらずハチャメチャな脚本に内輪ノリを詰め込んだ内容で、所々の個人技やダンスで面白い部分はあっても、全体で見るとほとんど印象に残っていません。
こういうイベントに出してもらえるだけでもありがたいとは言え、今回の様な使われ方だと観に行く方としてはちょっと考えものです(´-`)
(※それでも行かないとどんな内容かわからないから、結局行くしかないんだけど!!ヽ(`▽´)/←)
まぁともかくYES THEATERは音も照明も綺麗で、広々していて、お芝居をやるにも最適✨
つまり、
結論
↓
早くつぼみ単独をここでやるべき(๑•̀ㅂ•́)و✧

8/19(金) YOSHIMOTO ALL NIGHT PARTY! ~朝までネタとコーナーでワイワイ!~ @なんばグランド花月

NGKのオールナイトライブにつぼみ全員出演ヽ(`▽´)/
とにかく長丁場だったイベントの中で、つぼみ関連の出番は・・・
↓
①23:00 オープニングにつぼみ全員出演
② 0:57 コーナーでこまピペが審査員
③ 2:23 2分ネタブロックにシュークリーム、あやつる姐さん
④ 3:00 2分ネタブロックに人妻ニャンコ、ひぐえり
ではそれぞれ振り返ってみます(`ω´)
①オープニング
暗転した舞台上につぼみ全員がぞろぞろ登場。
ゴリさんを先頭にした三角形のフォーメーションはー!!!?

もちろん「1000日前からI Love You!」✨
単独より前に、NGKでこの歌を聴ける機会があるなんて( ;∀;)
その姿を見て色々な感情が湧いてくる中、芸人目当ての女の子達に周りを囲まれていたつぼみファン達は

↑
ドン引きされても、いつものコール&ペンライト応援!!←
(´-`).。oO(つぼみファンもたくましくなったなぁ・・・)
歌い終わった後はすぐに捌けてしまって一言も無かったけれど、単独の予行演習みたいな感覚で楽しいオープニングでした(ノ´∀`*)
②コーナー
近畿の住みます芸人6組がご当地の食べ物アピールを競ったコーナー。
それを試食する審査員としてこまピペが出演しました。
中でも面白かったのは、日本酒を飲んだ時の2人の反応。
優華様→「甘くて飲みやすい!」
ちーさん→「辛い!!」
どっちやねん!!?(゚д゚)
よく言われる酒焼け声に日本酒が似合う優華様と、
とにかく一口飲んだだけで水を飲みまくって、スーハースーハーと苦しそうだったちーさん・・・。
お子様にはまだちょっと早かったようです(´v`)
ちなみに優勝したのは2人ともイチオシだった「奈良 吉野いしい」の干し柿✨
→http://a-kaki.com/
かき専門店・・・ めっちゃ美味しそう!(゚∀゚)
③2分ネタ
深夜のしんどい時間のネタブロックにまずはシュークリーム。
オリンピックやSMAP解散の時事ネタを入れた漫才で、NGKでの初漫才に実はめちゃめちゃ緊張していたらしいけどそれを感じさせない舞台でした(`▽´)
あやつる姐さんは会場全員でやる指の移動マジック。
久々に全力「ぽん!!」返しをやったせいで、またここでも周りにドン引きされた(ノ´∀`*)ツレ~ ←

④2分ネタブロック その2
人妻ニャンコは女優のキスのものまね。
ネタは正直よくわからんけど、←
相変わらず舞台を捌ける時のキリッとした歩き方が本当にかっこよくて、僕が今まで見たあらゆる芸人さんの中でもピカイチです✨
そのニャンコの後にやりにくそうに登場したひぐえり、ネタは「褒め合う女性同士の会話」。
このネタはほんと女の子ウケが良いので、周囲の反応も上々で鼻高々でした。←
そしてその後、登場してくる芸人さん達に「どうもー、ひぐちとえりかです!」という自己紹介がイジられて散々パクられ、←
3組くらいひぐえりが登場してました/(^o^)\アリガタイ?!
こうしてつぼみにとって貴重な出来事がたくさんあったNGKオールナイト。
このイベントの作家は元つぼみ作家のキタムーだったようで、そのつながりで色々と使ってくれたのか・・・も・・・?
よし、今後ももっと頼む!!ヽ(`▽´)/←
唯一不満だったのは、NGKのとにかく狭くて硬い椅子は2時間も座ってるともうしんどすぎるので、せめて休憩が1回じゃなくて2回は欲しかったという点だけです(^ν^)
(※今月開催された2回目のNGKオールナイトパーティはちゃんと休憩が2回あって良かった👍←)
8/20(土) NARA GIRLS STAGE @イオンモール大和郡山
奈良の情報誌「ぱーぷる」のゆりやんが持っているページのゲストにこまピペ出演。
その公開収録が行われるということで、はるばる行ってきました大和郡山~。

(」°ロ°)」こまごめー!!

(」°ロ°)」ペピットーーー!!!
・・・ほんと「こまごま」とか「こめごめ」とか、よく間違われる名前である(´-`;)
イベント最初にまずゆりやんがネタ披露。
その後、こまピペが「Heart Beat Harmony」まさかのフルコーラス(゚д゚)
買い物客で賑わうフロアに鳴り響いた
(」°ロ°)」こまごめー!!
(」°ロ°)」ピペットーーー!!!
のコール・・・(^o^;)コワイ
その後、ゆりやん+こまピペ+女性MCでのトークコーナー。
テーマは「恋愛」で、
こまピペ2人の「憧れのデート」や「好みの男性のタイプ」、「どんな告白がされたいか」等々が次々と明らかに!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
ガチ恋ファンなら決して聞き逃せないものばかりのその内容!!
詳しくは明日9月25日発売の雑誌「ぱーぷる No.224」をお買い求めください(^ν^)ノ←

8/25(木) 0F 第2回公演 ~アイドルレコード~ @朝日劇場
毎月恒例「オフオフブロードウェイ」の再演「アイドルレコード」
その日替わりゲスト枠にこまピペが出演しました。
ではあえてまた言おう・・・
こまピペばっかりやないかい!!!ヽ(`Д´#)ノ←

そのこまピペは物語の終盤、主役のアイドルグループが参加した大会に、ライバルのアイドルとして登場。
そこでまたまた出ました、「Heart Beat Harmony」♪
この日 会場に来ていたファンはそれほど多くなかったし、座席に座ったままだと応援しづらかったけれど、何しろ他の日替わりゲストに比べて舐められたら困るから、普段より全力でコールしておいた(๑•̀ㅂ•́)و✧←
ちなみに劇の内容の方はというと・・・
もう長いこと地下アイドル現場を実際に見ている立場からすると、アイドル視点もオタク視点もどちらの書き方も中途半端。
やや物足りなさを感じた舞台でした。
まさしく
事実はお芝居よりも奇なり(´ー`)

↑
超久しぶりの共演となった、NSC女性タレントコース5期生の同期4人。
(左がもえこぴーなっつさん、右が奈津川みきさん)
そして誰が描いてくれたのかわからないけど、

↑
これは萌える(*´ェ`*)
8/27(土) M-1グランプリ2016(1回戦)@朝日劇場

今年もひぐちとえりかがM-1グランプリに挑戦(๑•̀ㅂ•́)و✧
1回戦2分ネタで選択されたのは、もう何度も見てきた「褒め合う女性同士の会話」。
でもそれまでのネタに微妙に修正を入れてきたおかげもあって、この時の出来が今まで見た中でホント一番良かったです!!✨
会場もなかなかの好反応で、観ていて1回戦通過はその場ですぐ確信出来たくらいでしたヽ(`▽´)/

そして結果はもちろん
↓

めでたしめでたし(*´∀`*)
・・・・・しかーし!!!
僕はこのM-1でひとつ引っかかっていたことがあって、それは
なぜか出場の告知を全くしなかったこと。
先のキングオブコント1回戦に出たときも告知していなかったので、これで2回連続でお忍びでの大会出場。
つまり偶然では無くて、何らかの理由があって意図的に出場を黙っていたのは間違いありません。
実はシュークリームも同じくM-1出場を一切告知せず、さらにその結果が出た後ですらTwitter等で全く触れず、まるで無かった事にしていたのが気になっていて…。
その後のシュータイムでくうさんが「日程が決まったのが直前だったから告知しなかった」とサラッと一言だけ話していたけれど、M-1公式HPに一週間くらい前から出場者の名前が載ってるんだし、あれはたぶん嘘ですよね?(´-` )
これはつまり・・・
「オマエラ邪魔だから観に来るな!!」
ということなのか??!・・・(゚A゚;)ゴクリ
まぁ本当の理由は結局わからないけれど、ファン側からしたらやっぱりこういうコンテストの真剣勝負の場で頑張っている姿こそ観たいものです。
それにチケットノルマがある公演はしっかり宣伝して、手売りしてでも売るのにと思うと、なんだか都合が良いときだけ利用されてる感じまでします(´v`)
(※実際そんなもんかも知れんけど←)
例年のように
↓
「○○日にM-1出場、頑張ってきます!。応援に来られる方はお願いします!」なんて感じに、一言でいいから事前にあればスッキリしたのに・・・
あれこれ考えるとなんだか色々モヤモヤして、個人的にひぐえり応援モチベーションがダダ下がりした大会になってしまいました(´ `)
まぁそれでも観たいものは観たいから・・・

2回戦も勝手に観に行くしかー!!!ヽ(`▽´)/←
つぼみから初の2回戦突破を目指してとにかく頑張れっ✨

8/28(日) 月に1度のシュータイム~6周年記念&しより生誕SP~ @道頓堀ZAZA HOUSE
↑
これは次の記事で書きまぁす!
8月30日(火) 女子箱 ~アイドルボックス #35~ @OSAKA MUSE
お馴染み「MUSE女子箱」に今度はつぼみ本体登場ヽ(`▽´)/
セトリ(^^<>)
♪Jumping!
♪Are you ready
♪ツインテールみたいなもんでしょ?
♪あなたに決めました
♪VITALITY!
盛り上がりセトリ最高か!!ヽ(`▽´)/

だったんだけど・・・・
実はこの日、僕は忙しくて行けなかったのです!!(ノД`)
ほんとこれだけイベントに行っているといつも暇人だとよく勘違いされているんですが、普段から忙しい合間を縫ってなんとかギリギリで行ってるんです!!!
僕に会えない日は心がチクチクしているみどりこ殿、すまぬ…すまぬ…(ノД`)
でもせめて・・・
せめて物販のブロマイドだけでも代わりに買って、よろしく伝えておいて欲しいと友人に頼んでおいたところ、
後日届いたのは
↓


・ ・ ・ 。 ( ゚д゚ )
・・・・・

Posted on 02:31 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー2016/09/19 Mon.
8月後半のイベントまとめ🍉【前編】 
載せようと思ったけれど、長くなったので読む方が大変だと思って前後編に分けました(∩´∀`)∩
・・・の前に!
実は一昨日9月17日、
このブログ 開設4周年記念日でしたー!!✨
おめでとう俺!!!🎂ヽ(`▽´)/🎉
(※実はとある熱心な当ブログファンの方に教えてくれて、自分は開設日なんて気にもしてなかった←)
まぁ色々あるけど今後もボチボチやっていこうと思います(´v`)ノヨロシク
8/13(土) ATCアイドル★ミーティング @南港 ATC
もうおなじみYesHappy!さんの定期イベントにこまピペ出演(∩´∀`)∩

↑
ナンタン
.
♪Heart Beat Harmoney
♪悲しいパペット
♪メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト
♪Lonely princess
ATCの公園で遊んでいる夏休み中の子供達の視線を浴びながら、いつも通り全力応援するオタク達。
いやもう
夏の野外ライブ最高か!☀ヽ(`▽´)/🌴
(・・・今年はつぼみでは一回もなかったのが悔やまれる(´ `))
そしてさくらんぼう注意報さんも交えてのゲームコーナーがあって、やったゲームは
↓
シンクロバトル~☆
(※質問に対して2人の答えが合ったら1ポイントゲット)
質問①コンビを漢字一文字で表すと?
優華様・・・駒
ちーさん・・・ニ (←コンビの「2」らしい・・・。それこまピペじゃなくてもいいだろ(´-`;))
質問②優華様の癖は?
優華様・・・前髪をさわる
ちーさん・・・前髪をさわる
✨正解ヽ(`▽´)/1ポイントゲット✨
↑
確かに優華様の前髪へのこだわりはつぼみメンバー随一(๑•̀ㅂ•́)و✧
首を左右に細かく振ってバラけさせた後、上目遣いでチェックする謎の動きをよく見かける←
質問③優華様の特技は?
優華様・・・ヌンチャク
ちーさん・・・ものまね
※こうして美空ひばりのものまねをその場でやらされることに(´人`)
ボチボチウケてた
質問④マネージャーを動物に例えると?
優華様・・・あざらし
ちーさん・・・リス
※まだ代わってからそんなに経ってないのでよくわからないと前置きしつつ、謎のあざらし(´@v@`)
そんなAマネージャー、この日もこまピペライブ中はキンブレを振って
(」°ロ°)」「ちーちゃーん!!」
コールまでしていたそうで・・・
先日は物販用のキャリーバックにちーさんのキーホルダーがコッソリくっついてたし、新mgは隠れちーさん推し・・・なのか?!(^o^;)
最後に撮影コーナー📷

↑
スポンサーにJ-COMが付きました~💃ZAQ!!
そしてここでも

↑
前髪を気にする優華様Ω\ζ°)
ともかく無料でたっぷり屋外ライブに加えてコーナーまで!
お得なATCアイドルフェスタ、また次の出番が早く来るべき(๑•̀ㅂ•́)و✧

8/14(日) 新世界よしもと寄席 @朝日劇場 ひぐちとえりか
ひぐえりが朝日劇場 本公演に出演。
そしてそれが

↑
初の10分出番×2回!!ヽ(`▽´)/オメデタイ
いつもの5分尺だとわざわざ朝日劇場まで来てちょっと物足りなさがあるけど、10分なら全然・・・!(๑•̀ㅂ•́)و
そんな2回のネタはつかみに変化を付けて、あとは「男心が分からない恵梨華」と「リアクションが薄い恵梨華」のあわせ技ネタでした。
2回目は意外な所で珍しくネタが飛びかけたみどりこ殿だったけど、なんとかリカバリーに成功した姿を見て、そのたくましさに泣いた( ;∀;)←
とにかくネタをする機会がまだまだ足りないひぐえり、こういう舞台がどんどん増えたらいいなーと思うとともに・・・

いい加減そろそろ新ネタを見たい |д゚) エリカネタツクレ
8/14(日) KANSAI IDOL FILE Vol.07 @SUN HALL
同日、朝日劇場から心斎橋に移動して対バンライブ( ・`ω・´)

関西アイドルファイルはいつもなかなか出演メンツが良くて他のアイドルを見るのもちょっと楽しみなのと、この日は

↑
トリで唯一の40分!ヽ(`▽´)/熱い!
セトリ(^^<>)
♪Are you ready
♪クラウドナイン
♪あなたに決めました
♪最後のKISS
♪ファイヤーロケット
♪空へ
♪Jumping!
アンコール
♪あなたに決めました (←これ、ちーさんブログに書いてねぇぞゴルァ!(`Д´#)
たっぷり全8曲ヽ(`▽´)/満足。
ただアンコールはまさかの「あなたに決めました」2回目。
いくら新曲とはいえ、ここに「VITALITY!」が入ってたら完璧セトリだっただけに惜しい(´-`)
それと久々に聴けた「最後のKISS」はまた中盤を省いたショートバージョン。
あの間奏とラップ()部分が良いのに、なぜカットしてしまうのか納得いかん(´-`)

昨年はつぼみファンには色々不評だったサンホールも、天井の配管を取っ払ってからはだいぶスッキリして楽しいホールになってます。
来週25日にまた開かれるKIF、迷わず行くしか!ヽ(`▽´)/
8/15(月) 女子箱 ~アイドルボックス #34~ @OSAKA MUSE こまごめピペット
女子箱にこまピペ出演。
振り返ってみたら12,13,14,15と4日連続ライブ。
そのうち12,13,15がこまピペ。
いや・・・
なんでこまピペばっかりやねん!!!ヽ(`Д´#)ノ

でもそんなこと言いつつちゃんと毎回行って全力応援する僕ちゃん。
自分で自分を褒めてあげたい( ´ー`)y-~~←
(´ー.`)そんなこの日のセトリ⌒(・ω・)⌒
♪Heart Beat Harmoney
♪ぷんすか!
♪キミにバンザイ!!
♪夏ソングメドレー
♪Lonely princess
夏ソングメドレーはこまピペ定期でやった物のショートバージョン。
対バンでは久々のカバー曲は浴衣衣装の雰囲気も良くて、こまピペファン以外も楽しんでくれたかな?!!←

そしてこの日の物販は対バン連発でこまピペ2人の事前チェキ用意が大変だったせいか、
↓
本日のこまごめピペット
— 【公式】つぼみ (@tsubomi_hana) 2016年8月15日
女子箱ボックス#34
物販で2ショットチェキ行います!
・1枚1500円
(1度に2枚まで購入可、1人2周まで)
・ツーショットorピンチェキ
(サイン&一言メッセージ付き)
です!
次いつやるか未定なのでチャンスです!!
初めて2ショットチェキが登場!!
お値段1500円ポッキリ✨
CDリリイベ特典のときはCD4枚=7200円でようやくツーショットを撮れたことを思えば、超絶お買い得価格でしょ?!!
安すぎ!!!ヽ(`▽´)/
・・・・
1500円・・・・・
・・・ (´-`).。oO(スルー)←
でもこの結構強気なお値段でも
なにあの連中、怖い...((((´ω`;))))←
そんな僕ちゃんはこまピペ物販をスルーしてどこへ行っていたのかコーナー!!
この日

↑
対バンでは久しぶりにYes Happy!さんと一緒で、実はここだけの話・・・
Lovelys!!!!よりもイエハピの曲の方が好きな僕ちゃんは非常に楽しかった(ノ´∀`*)←
で、久々に聴けた「相逢傘」も相変わらずすごく良くて、ついついイエハピ物販に行ってCDを買ってしまったのデース!!!ヽ(`▽´)/
その時のお話
↓
イエハピさんに初めてサイン貰った 🙌
— ゆに96(プレミアムチキン) (@uniqlo96) 2016年8月15日
さやかさん「名前、何にしますか?」
僕「ゆにくろでお願いします!」
さ「くろは数字ですね?」
僕「!?」
さ「Twitter見てますから😏」
これが噂に聞くネットパトローラーか
、怖い…😱 pic.twitter.com/TRD6VkvcZm
((((´ω`;))))
(※そして当然、上のツイートもイエハピさんの「イイネ👍」がすかさず入ってきてチェックされている((((´ω`;)))))
迂闊なことは言えないこんな世の中じゃ・・・((((´ω`;))))ポイズン
Posted on 03:50 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー2016/09/09 Fri.
8/12 こまごめピペット ~定期ライブやってみた~3  
こまごめピペット ~定期ライブやってみた~(3回目)

もう明日に迫った9月のこまピペ定期ライブ前に先月分をギリギリ更新!
脅威の1日2記事!!
やれば出来る男、俺!!!( ・`ω・´)✨
.
1.「夏ソングメドレー」 (19:30~)
↓
2.「千本桜」
↓
3.「ルカルカ☆ナイトフィーバー」
↓
4.MC→「オラは人気者」 (19:50~)
↓
5.「ぷんすか!」
↓
6.「キミとGO!GO!」
↓
7.MC→「ホイップセレブレーション」
↓
8.聖誕祭記念、10万円チャレンジコーナー
↓
9.「Heart Beat Harmony」
↓
10.「Lonely princess」
↓
11.MC→写メ会
↓
12.「キミにバンザイ!!」
↓
ハイタッチ会
↓
ケーキを食べる会
各演目の感想など
1.「夏ソングメドレー」
まずは・・・
もうダイジェスト動画があるからそれを見たら良いよ!!!
↓
リクエストで決まったらしい夏メドレーの中身はこちら
①「世界でいちばん熱い夏」
②「夏色」
③「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」(※ちーさんソロ)
④「あー夏休み」(※優華様ソロ)
⑤「夏祭り」
「世界でいちばん熱い夏」を歌ったのは3年前の伊丹以来かな・・・?
その時の動画、ありまぁす!!
↑
20分45秒くらいから。
つぼみも昔は持ち歌も少なかったので、カバー曲をすることも多かったのだ(´ー`)
この伊丹動画は色々と好きで今でもたまに見るんだけど、何度見ても
ちゃいのダンスの酷さにビビル(^o^;)
ほんと当時は「コイツ、やる気あんのかな・・・」と心配だったりもしたけれど、それが今ではこんなに立派になって(ノД`)←
あとは「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」
↑
何この歌・・・(^o^;)
世代が違うので全然知らなかったけど、なかなか衝撃的な歌詞でした。。。
そしてTUBEの歌はサビまで聞かないとなんの曲かさっぱりわからんのはお約束👍
7.「ホイップセレブレーション」
「本日の主役」優華様
↓

色々アレだけど、
なんやかんや嬉しそうでよかった(^ν^)
8.聖誕祭記念、10万円チャレンジコーナー
5つの試練に挑戦して10万円獲得を目指したコーナー。
クリアした試練の数で獲得賞金が違ってきて、
1つ失敗・・・10万円→5万円に
2 〃 ・・・5万円→1万円に
3 〃 ・・・1万円→1000円に
4 〃 ・・・1000円→100円に
5 〃 ・・・100円→罰金1000円に/(^o^)\
試練① ちーさんとダンスバトル
ちーさんの曲が「脳漿炸裂ガール」でビシっと決まっていたのに対して、
優華様の曲は・・・「炭坑節(盆踊りソング)」/(^o^)\
結果→失敗

試練② 萌えセリフ対決
お祭りで恋人にキスのおねだり対決!
優華様はとにかく臭いらしい・・・(ノД`)
結果→失敗
試練③ 運試し対決
カラシ入りエクレアを食べたほうが負け。
2つあるうちの1つは外から見ても明らかに黄色い物が見えていて・・・
速攻で入ってない方を奪い取って食べたちーさん(゚A゚;)
こうして残り物をわかっていながら食べる羽目になった優華様に涙(ノД`)
結果→3失敗
試練④ 叩いて被ってじゃんけんぽん!
定番のアレ。
案外接戦だった末に・・・

結果→失敗
試練⑤ ものまねチャレンジ
一番得意なものまねを披露して、会場の拍手が多かったら成功!
結果→美空ひばりのお祭りサンバ→ 失敗/(^o^)\
おまけ・最後のチャレンジ
全て失敗した優華様に救済措置のおまけ。
「箱の中身は何でしょう?!」
アイマスクとヘッドフォンを付けた優華様に・・・
↓


サプライズおめでとー!🎂ヽ(`▽´)/
しかしつぼみの誕生日といえばもうサプライズが定番過ぎて、アイマスクとか付けた時点で全部バレバレだよね(´_ゝ`)←
それなのに

↑
全力でコケる優華様イイヤツ( ;∀;)←
そして最後のハイタッチ会の後、そのケーキを食べてもらうことにヽ(`▽´)/


↑
悪魔ちーさんに首根っこを掴まれて怯える優華様(^ν^)
もちろん
↓

↓

乙
毎月恒例、おみやげカード
↓


こうして優華様の聖誕祭含めて今回も盛り沢山な内容だった定期ライブ。
毎月完売ペースで来ていたので、エンディングで「9月からは椅子を減らして5枚チケット増やします!」宣言をした結果・・・
どうやらその増やした分くらいの枚数が当日まで売れ残っている模様/(^o^;)\
お値段以上~こまピ、明日も行くしか!(๑•̀ㅂ•́)و✧

.
Posted on 00:03 [edit]
category: こまごめピペット
tag: 杉山優華 松下千紘2016/09/08 Thu.
8月7日 つぼみLIVE ~汗だく!全力サマー~  
つぼみLIVE ~汗だく!全力サマー~

もう毎年すっかり定番になったOSAKA MUSEでのつぼみ夏フェス!!
・・・あれからもう一ヶ月も経ってしまっただなんてシンジラレナーイ/(^o^)\
セトリ
.
↓
1.「VITALITY!」(オリジナル) (17:00-)
↓
2.「Cheer up」
↓
3.VTR①「2010-2011」
↓
4.「ビリオネア」(杉山、松下、しより、吉岡)
↓
5.「恋のゲッチャンスビリーブ」(他6名)
↓
6.「愛・ハレーション」
↓
7.「みんなの笑顔」
↓
8.「目指す夢」
↓
9.VTR②「2012-2013」
↓
10.「鳴尾浜ガール」(樋口、恵梨華、白城、水森)
↓
11.「サレンダー」(他6名)
↓
12.「キミの元へ」
↓
13.「LOST LOVE」
↓
14.「Are you ready」
↓
15.VTR③「2014-2015」 (17:39-)
↓
16.「1000日前からI Love You!」
↓
17.「恋愛レギュレーション」
↓
18.「クラウドナイン」
↓
19.「進め!Weekend」
↓
20.VTR④「ニコニコつぼみ体操」 (18:01-)
↓
21.「ニコニコつぼみ体操」
↓
22.「涙のパインジュース」(パワーフラワー)
↓
23.「千年分の告白を」(コスモス)
↓
24.「ファイヤーロケット」
↓
25.VTR⑤「2016」
↓
26.「空へ」
↓
27.「大阪がある!」
↓
28.MC (18:35-)
↓
29.「あなたに決めました」
↓
30.アンコール→VTR⑥「ド忘れ打ち上げ」
↓
31.「Jumping!」
↓
32.MC
↓
33.「VITALITY!2014」 (-19:02)
↓
握手会へ
長っ(゚д゚)!
各演目の感想など
0.開演前「諸注意VTR」
1.「VITALITY!」(オリジナル)
2.「Cheer up」
開演前にはもうおなじみのコスプレ諸注意VTRが流されていた会場。
お客さんの数は満員だった2月と比べて、見た感じ8割くらい。
思ってたよりは結構入ってたのでちょっと安心。←

この時点で後ろの方はまだ余裕があったのに、影ナレで優華様が「もうちょっと前の方に詰めてくださーい!」なんて言ったもんだから一気に窮屈に/(^o^;)\
おかげでものすごーく久々で嬉しかった「VITALITY! オリジナル版」が最初にかかっても、窮屈でまともに動けなかった・・・。
/(^o^)\優華絶許

↑
最初の衣装は浴衣!
見覚えのある浴衣も結構あって、「去年はあの浴衣はあの子が着てたなー」なんて思い出すのもまた趣深い( ´ー`)y-~~←
3.VTR①「2010-2011」
ブリッジVTRでは年度毎につぼみメンバー同士の最初の出会いを再現。
それぞれの第一印象が「心の声」として収録されていました☺
まずはこまピペとシューの出会い編。
出てきたそれぞれの第一印象をまとめると、
優華様・・・声ヤバイ
ちーさん・・・子供
くうさん・・・しゃべりまくる。怖い。デカイ
しーぴん・・・遅刻。怖い。ヤンキー
↑
大体こんな感じ(´-`)
4.「ビリオネア」
5.「恋のゲッチャンスビリーブ」
6.「愛・ハレーション」
7.「みんなの笑顔」
8.「目指す夢」
懐かし曲がズラッと。
考えてみたらビリオネアの「玄関♪玄関♪玄関♪→入ってすぐー!」のコールはつぼみ初のオリジナルコールだったのかもしれない・・・?!
「愛ハレ」はやっぱりコスプレ衣装があってこそなので、なんとかやって欲しかったかなー。
そして「みんなの笑顔」を聴くとまだあの子を思い出して涙が・・・(ノД`)←
9.VTR②「2012-2013」
ひぐえり、ちゃいおん登場編。
とにかくミズモーの第一印象ヤバすぎワラタ(^ν^)
10.「鳴尾浜ガール」
11.「サレンダー」
12.「キミの元へ」
13.「LOST LOVE」
14.「Are you ready」
このブロックの最初は超久々にドナルドダック衣装で登場。懐かし(ノ´∀`*)
「Are you ready」は動画ありまぁす!
↑
ギンギラ衣装も懐かし(ノ´∀`*)
しかし「Are you ready」こそドナルドダックのイメージなので、ここは衣装そのままの方が良かったかなー。
15.VTR③「2014-2015」
ふわパン登場編。
第一印象でみどりこ殿をただただ怖そうだと感じていたイトスと、とにかくビビっていたけれど、こまピペの2人だけはナメていた岡本(゚A゚;)
16.「1000日前からI Love You!」
17.「恋愛レギュレーション」
18.「クラウドナイン」
19.「進め!Weekend」
昔の楽曲から振り返ってきて、いよいよ「1000日前からI Love You!」をはじめとする最近でもお馴染みの曲達へ。
なんだか落ち着く (ノ´∀`)
そしてこちらも久しぶりに来ました、マルヨシ衣装!!!
↓

と思わせておいて、
背中のマークが「○ つ」に変更されてました(゚д゚)
※写真はありません(´`)
まぁそれ自体は良いんだけど・・・
その「つ」のフォントが超絶ダサかった( ;∀;)
あの衣装の重要なパーツなんだから、もう少しフォントにこだわりを持ってほしかった・・・。
20.VTR④「ニコニコつぼみ体操」
21.「ニコニコつぼみ体操」
22.「涙のパインジュース」(パワーフラワー)
23.「千年分の告白を」(コスモス)
24.「ファイヤーロケット」
前回MUSE単独以来の、お久しぶり「ニコニコ体操」。
しかしそのためにまた同じ振り付け説明のVTRを流すのに時間を取られて、とにかく回りくどい。
別に盛り上がるわけでもないし、もう当分いい・・・かな(´`)
パワーフラワーとコスモスの文字も久々に見た。
この浸透して無さ(ノ´Д`)


↑
でも衣装はイイ👍
25.VTR⑤「2016」
26.「空へ」
27.「大阪がある!」
28.MC
NGK公演へのチケット完売の道をまとめたVTR。
こうやって振り返ってみるとこの1年間も色々あったなぁ(´-`).。oO
その後2曲挟んでこの日初めてのMCタイム。
いよいよNGK単独の日程発表か?!!
と思わせておいて・・・・
詳細はまだ未定で「12月にやります!」という発表だけの肩透かしであった/(^o^)\
29.「あなたに決めました」
新曲その①。
この曲については以前小ネタ集の記事で書いたのでそちらで( ・`ω・´)b
→http://tsubominn.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
30.アンコール→VTR⑥「ド忘れ打ち上げ」
お馴染み、アンコール期待見え見えのシレーッとした退場。←
からの~お約束アンコールがかかって、そこから始まったVTR。
ライブ打ち上げ中のメンバーが一曲やり忘れていたのを思い出して、大急ぎでMUSEに戻ってくる茶番劇でした☺
31.「Jumping!」
新曲その②。
動画ありまぁす!!
なかなか爽やかジャンプな曲で、ノリも良くて盛り上がーる!!ヽ(`▽´)/
と思わせておいて、2分25秒くらいからの

↑
センター優華様のソロパート
「あ゛~き~ら~め゛~ たくない~!!」
・・・( ゚д゚)ポカーン
なんか・・・
急に重たいです・・・・(゚A゚;)
この変調は要らなかった気がする。。
それにしても上の動画の3分5秒のところ・・・
↓


♡が・・・飛んで行く・・・( ゚д゚)
思わずそちらに気を取られる

↑
ミズモーと

↑
ちーさん( ゚д゚)
まぁ人に当たらなかったからまだ良かったけれど・・・
厳重注意!!!ヽ(`Д´#)ノ
って実は僕も以前、サンホールですっぽ抜けたキンブレを舞台上に思いっ切り投げ込んだ事があったんでしたー!!/(^o^;)\ぁぁぁぁ
でもそれ以来ちゃんとストラップを手首に通して、もう飛ばないように反省したからセーフ!!!←
ペンライトは必ずストラップを使いましょう☆(ゝω・)v
そしてここで新衣装!

↑
夏らしい爽やかな色合い~ヽ(=´▽`=)ノ
なんだけど、これ

↑
某・ショップで2000円で売っていた既成品なのでした( ;∀;)
つぼみの予算の無さ・・・( ;∀;)
32.MC
33.「VITALITY! 2014」
最後はやっぱりVITALITY! 2014ヽ(`▽´)/燃え尽きた。
終演後、なぜか会場内で始まった売れ残り品の物販。
これが粘りに粘っていて、物販に興味がない人やもう開演前に済んでいる人もただただ待たされ、25分以上経ってからようやく握手会が開始。
何の説明も無くて、最後に印象を悪くしていたのがもったいなかった。
全体の感想
いつもよりMCの時間を出来るだけ削り、VTR以外はほぼノンストップで曲をやりまくった結果・全25曲!✨
やっぱりライブハウスはこうであるべきで、盛り上がったーヽ(`▽´)/
ただ惜しかったのはNGK日程発表がこの日に間に合わなかったこと。
結局サプライズは新曲2曲の発表だけになって、前回のMUSEと全く一緒でインパクトにやや欠けた。
でも今回の新曲も2曲ともなかなか好評で対バンでも盛り上がりそうな曲なので、これからまた楽しみが増えました(∩´∀`)∩乙

あとはこの日から1ヶ月既に経ったわけですが・・・・
これからたくさん嬉しいお知らせがあります。今日お伝えできなくて本当にごめんなさい。でもそれだけ色んなことが動いていて、嬉しいお知らせがこれからいっぱいできることはお約束します。 pic.twitter.com/vvAkXeaVD7
— 【公式】つぼみ (@tsubomi_hana) 2016年8月7日
↑
たくさんの嬉しいお知らせマダー? (・∀・ )っ/凵
.
Posted on 21:44 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー2016/09/05 Mon.
つぼみNGK単独ライブについて勝手に解説しよう!( `ω´)✨キリッ 
「いやさっさとたまってるレポート書けよ!」と思う方も居るでしょうが、つぼみ命のファンの中にはこの一連の発表で心労を患っている方々も結構いるようで・・・(^v^ )
これは「そんなに心配しなくても大丈夫だよ!」という安全と安心を

.
ではまず一昨日、YouTubeの生配信で発表された項目をまとめます。
↓
単独ライブの詳細
12月25日(日)なんばグランド花月にて
「つぼみLIVE ~NGKからI Love You!~」
開場19:10 開演19:30
前売 2,000円 当日 2,500円 立見 1,800円
チケット先行予約
9月6日(火)11:00~8日(木)11:00 ※先行購入特典あり※
↑☆期間短いです注意☆
一般発売
9月13日(火) 10:00~
チケットよしもと
http://yoshimoto.funity.jp/kglist/?kw=%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BFLIVE
付帯事項
・NGKを満員に出来なかったらつぼみは解散。
・9月13日の一般発売と同時にNGK前でほぼ毎日手売りをする。
・宣伝の無料口パクライブ開催(※9月6日(火)、15日(木) YEST HEATER前にて。以降も随時開催予定)
ようやく発表されたNGK単独日程。
しかし巷で色々と物議を醸しているのはもちろん、急に飛び出してきた「満員に出来なかったら解散」という条件です。
つぼみ単独 9公演連続完売のご褒美で、ただただ楽しみだったはずのNGK公演。
それがなぜこんな生死を賭ける事態に?!!/(^o^)\
そりゃあ戸惑う人が多いのも当然で、更にそこへあちこちのアイドル運営が使い古してきた「解散商法」への印象の悪さが付きまとってきます。
なぜ解散商法が嫌われるのかを一言でいえば、それは「運営が金銭や話題性の為にアイドルを人質を取るやり方」だから。
ファンに対して「○○しなければ解散しちゃって、オマエラもう2度と会えなくなるぞー(^ν^)」なんてせびるやり方は恐喝そのもので、嫌われて当然です。
だけど今回の「つぼみの解散宣言!」(←)がそれと大きく違っているのは、これが「運営発信」ではなくて「メンバー発信」であるということ。
メンバー全員でよく話し合って決めたという決意、そこに嘘は無さそうです。
ではなぜメンバー自らがそんな条件を付けたのか?
これはズバリ…
運営及び よしもと本体の重すぎる腰を動かすためです!!!(`-´)キリッ
先に書いたようにそもそもNGK公演はご褒美で、条件達成次第すぐにでも日程を決めて、できるだけ早く開催するべきものでした。
NGK公演へのロードマップを最初に描いた時には恐らくそのつもりだったでしょう。
それがこんなにズルズルと引き伸ばされ、後回し後回しにされてきたのは、間違い無く相変わらずつぼみにはよしもと本体からの推しが全く無いから。
その影響もあって、つぼみ運営もごく基本的なやるべき事すらまともにできない悪循環が続いています。
こういった現状に「このNGK公演を大成功させないと、もう自然と後が無い」というのを誰よりも敏感に感じているのはメンバー達自身であって、
だからこそ「満員にできなければ解散」という必死な覚悟を示して少しでも注目度を上げ、無理やりにでも重い腰を動かさせる必要があったのです!!(`ω´)
そうしてようやく
解散という言葉、どうかネガティヴに捉えないで下さい。
— 【公式】つぼみ (@tsubomi_hana) 2016年9月3日
受け身になっていても状況は何も変わらない。その状況をぶち破るために、つぼみが前進していくためにメンバーで決めた覚悟です。
でも、これだけは約束します。
何があっても満席にします。
そして、絶対にその先のステージへ進みます。
運営もできる限りのサポートをします。みなさんから沢山ご指摘いただいている情報発信経路。宣伝戦略。本番までのライブ活動。全て見直して、なんばグランド花月公演に向かいます。
— 【公式】つぼみ (@tsubomi_hana) 2016年9月3日
今できてないことを全部やっていくつもりです。
メンバー、運営ともにやれることを全部やり抜きます。
↑
運営もこう言ってるし、今は信じるしか( `ω´)v
そしてもうひとつ言うならば、4月のABCホール以降NGK公演が伸び伸びになって生じていた長期計画目標の空白期間。
その間にOSAKA MUSEと朝日劇場でつぼみ本公演があったんですが、目標が特に無いせいか売り方に4月までの必死さも無く、結局そのいずれも完売はしませんでした。
それが僕には昨年のつぼみCD発売以降のグダグダな停滞期とどこか被って見えて、心配だったのですが・・・
ここで解散宣言をすることで自ら背水の陣を敷き、そんなどこか緩んでいた自分達の気持ちを引き締め直すという目的もあったのかなと思います。
「そんな宣言聞きたくなかった」という意見が沢山あるのもよくわかります。
でもメンバー達こそ「解散」なんて言葉、できることなら言いたくなかったに決まってます。
ファンならばこそ その気持ちを汲んで、
ウダウダ言わずに自分が出来る範囲でただただ応援したらいい
するべし
して!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧←
そして「絶対に満員にして、解散はしません!」という言葉だけを信じるのデース✨
しかしその「よくある解散商法との違い」は、一般の方には早々理解されるものではありません。
だからこそ1つだけつぼみ側にお願いしたいのは、これからチケットを売っていくにあたって
「売れないと解散になっちゃうので来て下さい」というような安易に解散を前面に押し出した売り方だけは止めて欲しいということ。
しっかりとイベントの楽しさとつぼみ自体の良さを伝えて、面白そうだから買ったというお客さんでNGKを一杯にして欲しい。
それとファンには「毎日毎日手売りかわいそうもうやめて・・・( ;∀;)」という甘やかし派も結構居るんですが、←
僕は「ガンガン毎日やれよ!!(`Д´#)」派です。
手売りってほんと時間的にも体力的にも精神的にもしんどいし、気が滅入ることも沢山あるでしょう。
でも最近つぼみファンになってくれた方にその事情を聞いてみると、手売りで知って来たという方がほぼ全員です。
たとえ1枚も売れない日が続いても、あの場所で毎日一生懸命やっていれば必ず誰かの印象には残っています。
とにかく地道な努力で4ヶ月、まだまだまだ足りない新規ファンを掴んで欲しい。
そして12月25日、
当然満員のNGKで最高のクリスマスライブが観られて、
そこにはそれ以降もずっと応援してくれる新しいファンが沢山いることを期待しています☺

ではチケットのお買い上げはこちら!ヽ(`▽´)/
↓
チケットよしもと
http://yoshimoto.funity.jp/kglist/?kw=%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BFLIVE
.
Posted on 20:13 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー2016/09/04 Sun.
8月2日 愛踊祭2016 ~エリア代表決定戦~ 
愛踊祭2016 ~エリア代表決定戦~
今つぼみ界隈ではやっと日程が決まったNGKライブの話題でもちきりですが、それについてはまた次の記事に書くとして・・・
今回は一ヶ月前の愛踊祭 関西エリア決勝の記事です(´ー`)マイペースマイペース。
はるばる行ってきましたイオンモールりんくう泉南~

いや、泉南・・・
遠すぎやろ!!!ヽ(`Д´#)ノ←
.
そこへ平日の真っ昼間にも関わらず駆けつけたファンは15名程。つよい。←
僕が到着したのはリハーサルの真っ最中。
かなり念入りにリハしていて、そこはさすが全国放送の番組という感じ。
某サン○レビの収録で見た、何もかもアバウトな光景とは大違いでした(´v`;)←
まず会場で目に入ったのは

↑
ズラッと並んだ他のアイドル達の横断幕!
それを見たつぼみAマネージャーさんが、僕達に一言。
↓
A「あれ、、、?
こまピペだけ横断幕無いんですか??」
ヲタ「!!!(゚д゚;;)
・・・すっ・・・・
すぐに用意して参りますっ!!」(`;ω;)ゞ
※7月からつぼみを担当している新マネージャー・Aさんは物販でもさんざんヲタを煽ってきたり、ライブで自分もペンライトをぶんぶん振り回していたり、オタクの扱いにホント慣れている怖い・・・。
なぜかはしらんけど(´q`)
そんなわけで会場の隣りにあったダイソーで大急ぎで準備して・・・
↓

↓
暑い中、あれこれすること1時間半・・・
↓

で き た ヽ(=´▽`=)ノ
↓

↓

どや?( ・´ー・`)
※なんだか絵ばかりが注目されますが、字は僕が書きましたから!!! 字は僕が!!!!!←
こうして開幕前の応援合戦は一件落着、ここから本編の話題~。
WEB予選を通過した6組のアイドルが、オリジナル曲+課題曲「オラはにんきもの」を披露しました。

下位から出てきて4番目、

吉本からの刺客?!(゚д゚)! こまピペ登場!
まずオリジナル部分では全チームの中で唯一、持ち時間に2曲を詰め込んできて、
「脳漿炸裂ガール」(※踊ってみた)
からの~↓
「Heart Beat Harmony」
でした。

イオンモールの中に響き渡った
(」°ロ°)」こまごめー!!
(」°ロ°)」ピペットー!!!
のコール、オモシロ(^ν^)
後ろから聞こえてくる
— ゆに96(プレミアムチキン) (@uniqlo96) 2016年8月27日
(」°ロ°)」こまごめーー!!
コール、じわる😋 pic.twitter.com/EQsVw36mtX
ここまでは構成も実技もバッチリ!👍
そして肝心の課題曲「オラはにんきもの」。
こちらは・・・
後へつづく
↓
こまピペの後、予選1位だったフルーレットの出番で全組終了。
審査結果の待ち時間には各グループから1人が出てきてトークコーナーが開かれました。
そこへこまピペからは意外にもちーさんが出演!!

・・・もう心配しか無い( ゚д゚)←
トークテーマ
①「憧れのアイドルは誰ですか?」
ちーさんの回答
→モーニング娘。'16の小田さくらさん
理由・・・歌が凄く上手いから。上手すぎて泣いたことがある
②「ダンスが上手いと思うアイドルは?」
→℃-uteの中島早貴さん
③「夏休みにやりたいことは?」
→ピンボール屋台を開いて稼ぎたい
こんな感じで最年長ながら、周囲をぼちぼち困らせていました(^v^)
それではいよいよ結果発表~!
3位・・・SunRisa(みいみさん)

予選動画の審査員ポイント1位だったみいみちゃんが3位入選。
この子はダンスや歌がどうこうと言うよりも、会場の誰もが思ったのは・・・
若干11歳なのにハキハキしていて、めちゃめちゃしっかりしてはる!!(゚д゚)

よくいる小学生の幼さってのだけを売りにしてるアイドルとは大違いで、こんなにしっかりした子供久しぶりに見た。←
この決勝の審査項目には「将来性」という点もあったんだけど、この子は間違いなく100点だったでしょう👍
加えてこの日アシスタントをしていた「こぶしファクトリー」のメンバーのグッズを身に着けてきていたり、
先日テレビで放送された後には・・・
みいみ、musicるTV
— SunRisa♡みいみ♡ DG専属モデル (@miimi20041020) 2016年8月26日
映ってた〜❗️❗️❗️
みいみの好きな
こまごめピペットさんも
映ってた꒰。•ॢ◡-ॢ。꒱💕
うれしいな💕夏休みの思い出#愛踊祭#SunRisa pic.twitter.com/UZY1CwgfNi
↑
こんな本当か嘘かよくわからない事を言い出したり(゚д゚)←
世渡り上手なのも間違いない、本当に末恐ろしい11歳である(;´∀`)

2位・・・Jeanne Maria

このグループは普段の対バンでもガンガンダンスに入れてくるアクロバットが特徴。
課題曲も他とはかなり差別化されていて見応えありました。

そして何と言ってもこのブログ的に注目しなくてはいけないのは・・・
2年前にも書いた

↑
キレイなまーぼうこと、上野桃佳さん健在!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
その2年前、
優華様に「見て!あの子まーぼうそっくり!!」と教えた時に
「ちょっと!!(怒) 失礼でしょ!!(怒)」(`Д´#)と
色々と酷い怒られ方をした思い出は今でも忘れられない・・・(´-`).。oO
そんな優華様も

緊張の面持ちの中、ついに1位の発表。
↓
1位・・・

フルーレット!!
・・・・
(:D)┼─┤バタッ
これはほんと残念だったけど、会場で見ていた人なら誰もが納得な結果だったと思います。
こまピペはオリジナル曲の部分は特に文句無し。
だけど課題曲はネット投票での審査員得点が5位に甘んじてしまっていた問題点をそのまま引きずっていて、あまり改善出来ていなかったように感じました。

↑
評価されたのがこのセリフ部分だけでは苦しくて・・・。
2人の技術的な面では今回出場したアイドルの中でもそうそう負けるものじゃないと思うけど、この大会の審査で求められていた要素が明らかに足りなかったのです。
それは実はリハを見た段階で僕にもすぐに「これでは厳しい・・・」とわかったくらいで、いわゆる「傾向と対策の不足」がちょっと残念でした(´-` )
それに対してフルーレットはオリジナル曲は少し物足りなく感じたけれど、課題曲の出来栄えは抜群。

加えて

↑
草津市長さん始め、市役所の皆さんも応援してます!!なんて放送されていたように・・・
ファンの他にも出場しないメンバーやご家族さんも地元から大勢駆けつけてきていて、それがみんな一丸となって作っていた会場の雰囲気もとても良かったです。
ネット投票に続き、応援面でも正直完敗でした(´ ` )

↑
その全国決勝は今週末の9月10日開催。
関西代表として頑張れフルーレット( `ω´)و
こうしてこまピペの超絶長~~かったネット投票から始まった愛踊祭は終了。
でも久々にこうしてファンも参加できたコンテストはとても楽しかったし、こういう投票系イベントをもう何度も見ていると、僕にもわかってきました!!!
↓
例えば1日1回投票なら、少なくとも1日1回はその相手のことを考える時間があるわけで・・・
なんだかそれで相手のことをだんだん好きになってくる「刷り込み効果」がこういう投票には確実にありまぁす!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ましてや今回のように睡眠時間を削ってでも2時間に1回投票しないといけないとなったら、もう気になって気になって…!!🐥←
(※実際、こまピペ推しがこの期間に若干増えた気がする。←)
そんなわけでこういう投票バトル、チャンスがあればもっともっと参加したら良いと思います!!ヽ(`▽´)/

2人とも乙っ
そして最後に・・・
楽屋に帰るまで我慢してたんですが、メンバーからLINE来てて泣きました。
— 杉山優華(つぼみ•こまごめピペット) (@fbyuuka) 2016年8月2日
( ; ; )
ちーちゃんとメンバーとファンのみんながいて本当に私は救われています。 pic.twitter.com/s4CPFp0RAj
みどりこ殿マジ天使(ノ´∀`*)
.
Posted on 15:52 [edit]
category: こまごめピペット
tag: 杉山優華 松下千紘2016/09/01 Thu.
7月末のイベントまとめ 
ここでひとつ8月までの行ったイベントを整理してみると、
↓
7/30(土) IDO-LIVE!! mode.10 @心斎橋 VARON
7/30(土) Nextよしもとバトル ~アイドルvs芸人~ @朝日劇場
7/31(日) 新世界よしもとライブ(ひぐえり) @朝日劇場
7/31(日) ミナミアイドルフェスティバル7.31 @YES THEATER
8/ 2(火) 愛踊祭2016 ~エリア代表決定戦~ @イオンモールりんくう泉南
8/ 7(日) つぼみLIVE ~汗だく!全力サマー~ @OSAKA MUSE
8/12(金) こまごめピペット ~定期ライブやってみた~(3回目) @Pollux Theater
8/13(土) ATCアイドル★ミーティング @南港 ATC
8/14(日) 新世界よしもと寄席 @朝日劇場
8/14(日) KANSAI IDOL FILE Vol.07 @SUN HALL
8/15(月) 女子箱 ~アイドルボックス #34~ @OSAKA MUSE
8/19(金) 劇団☆感情線 第2回公演 ~蝉と入道雲~ @YES THEATER
8/19(金) YOSHIMOTO ALL NIGHT PARTY! ~朝までネタとコーナーでワイワイ!~ @なんばグランド花月
8/20(土) NARA GIRLS STAGE @イオンモール大和郡山
8/25(木) 0F 第2回公演 ~アイドルレコード~ @朝日劇場
8/27(土) M-1グランプリ2016(1回戦)@朝日劇場
8/28(日) 月に1度のシュータイム~6周年記念&しより生誕SP~ @道頓堀ZAZA HOUSE
・・・ 多っ(´ω`:)
では今回は7月分全部掲載~
7/30(土) IDO-LIVE!! mode.10 @心斎橋 VARON

.

↑
土曜12時なんて普通は寝てる時間だろ!!ヽ(`Д´#)ノ←
そのせいかお客さんはいつもより少な目で、応援の盛り上がりもイマイチだったような思い出(´-` )
セトリ(^^<>)
♪クラウドナイン
♪ツインテールみたいなもんでしょ?
♪Are you ready
♪ファイヤーロケット
♪空へ
うん・・・
1ヶ月も前の対バンのことなんて覚えてねぇよ!!!(`Д´#)←
( ・・・これからはすぐにメモでもしておきます・・・。)
でもファンが少なかったから、物販チェキを初めて3周も出来たのはよく覚えてる!!←

7/30(土) Nextよしもとバトル ~アイドルvs芸人~ @朝日劇場
バロンの対バン後、新世界へ移動((((((((((っ・ω・)っ
新イベント・Nextよしもとバトル!
漫才劇場の若手芸人とつぼみが色々な種目で闘うイベントでした。
では今回やった3つのバトル紹介~
↓
①万歩計ハイテンションダンスバトル
音楽に合わせてただただハイテンションに踊って、それで出た万歩計の数の合計を競ったバトル!
まず先攻後攻を決めた「カワイイじゃんけん」、ネイビーズアフロの羽尻君 VS 恵梨華だったんだけど・・・
恵梨華 完全敗北/(^o^)\

そしてダンス万歩計の結果は・・・
ちーさん・・・103回 ※本気の踊ってみたダンス(゚д゚)
しーぴん・・・65回 ※普通に頑張ってたのに全く数字は伸びておらず(゚д゚)
恵梨華・・・108回 ※「15の夜」で岸和田のヤンキーそのもの(゚д゚)
ミズモー・・・170回 ※本気ヘドバンでハイスコア(゚д゚)
イトス・・・94回 ※ただただマジメさが伝わってきた(゚д゚)
合計612回 (※芸人チームは351回)で つぼみ勝利ヽ(`▽´)/
②集団ジェスチャークイズバトル
全員でジェスチャーして、それが何の動きなのかを当てるよくあるアレ。←
当てる人はお客さんの中から選ばれて、見た目からなかなか濃いつぼみファンの方だったのであれこれイジられていました(^v^)
結果
芸人 7点
つぼみ 5点 で敗北(´ω`)
③全員大縄跳びバトル
3分の間に跳べた最高回数を競ったバトル。
引っかかった人はモノボケの罰ゲーム有り!

つぼみで縄に引っかかったのは くうさん、ミズモー、イトス 各2回ずつ。
普通に鈍臭い3人かと思いきや・・・
欲しがりイトスはわざと引っかかっていたように見えた!( `ω´)ぁゃιぃ
そんな中、ミズモーのメガホンを使ってのモノボケ
↓
「ヒジ伸びたー!!!」 📣く(^o^)
これがこの日一番の大ウケ!!(゚д゚)!
この一撃で芸人チームの皆さんから一目置かれていたミズモーの破壊力恐るべし。。。
そして結果は
芸人チーム6回、つぼみチーム8回で つぼみ勝利ヽ(`▽´)/
こうして勝利したつぼみチームは「1000日前からI Love You!」を歌えることに。
間奏の「聴いてなかったんかい!」の所でZAZYを舞台袖から引っ張ってきて、強制的に滑らせていた優華様がただただ怖かった(´ω`;)


その他メモ
つぼみとはそれほど面識がない芸人さんも多かった中で、イジり所を見つけたらひたすらそこを攻めてきた芸人チーム。
印象に残っている話は・・・
・腰痛持ちの優華様。舞台裏ではメンバーに腰を揉んでもらったり、コルセットやバンテリンを常備しているらしい(ノД`)
・34期えんぴつ消しゴムと同期な恵梨華&岡本。
NSC時代の岡本のネタ「にわとりの代理出産」は、ただただシュールなコントだったらしいΣ(´∀`;)←ちょっと見たい。
そして恵梨華はNSC卒業1年目の授業アシスタント(?)時代はひたすら怖い先輩だったらしいΣ(´∀`;)←わかる。
・しーぴんの事がコッソリ好きな木崎←
以上、ピッタリ1時間。
朝日劇場まで行って1時間だけだとアッという間でちょっと物足りなさも感じたけれど、つぼみがアイドル化して以降は芸人さんとイベントをする機会も減っていたので、なんだか昔懐かしい感じがしたイベントでした☺

そしてなんとちょうど明日!!!
第二回が早くも開催されまぁす!
↓
Next よしもとバトル~アイドルvs芸人~
9/2(金)19:45 開演
前売 1500円
行くしか👍
7/31(日) 新世界よしもとライブ(ひぐえり) @朝日劇場
2日連続朝日劇場。

この日は久々にひぐちとえりかのネタ出番。

↑
出番5分でチケット2000円・・・。
でも対バンライブに慣れてくると、ドリンク代も無いしなんだか安く感じる!!
ふしぎ!!!!\(^o^)/
ちなみにネタは「男心が分からない恵梨華」でした☺

7/31(日) ミナミアイドルフェスティバル7.31 @YES THEATER
2日連続 2本立てイベント。
新世界から難波へ((((((((((っ・ω・)っ
(↑※この朝日劇場の移動が地味に遠くて非常にめんどくさい・・・。)
では毎月恒例、ミナミアイドルフェステイバルヽ(`▽´)/

出番は

↑
トリで、一組だけ持ち時間30分の高待遇ヽ(`▽´)/
そんな
ライブセトリ(^^<>)
♪Are you ready
♪1000日前からI Love You!
♪進め!Weekend
♪大阪がある!
♪cheer up
♪VITALITY!
6曲のボリュームで2000円のお値打ち価格✨
そのためかいつもMIFは他の対バンより来場者が多めで、この日も物販には50人くらいの長~い列が出来たのでした(*´∀`*)
しか~し!!!
この7月までつぼみはMIF皆勤賞だったのに、8月はなぜか出演しなくてチケットを無駄にしてしまったつぼみファンが多数いました(ノД`)
これまではチケット発売日に必死に買って
「最前列ゲットー!!」🎫✨
なんてやっていたけれど、これからはどうするべきか悩む・・・(´-` )(←別に少し後ろで見れば良い話ではある←)

Posted on 23:12 [edit]
category: つぼみ
tag: つぼみ全メンバー| h o m e |