つぼみんZ
よしもと発めっちゃおもろいアイドルつぼみをとにかく推すブログ
2017/03/17 Fri.
11月2日 つぼみバスツアー 第7弾【後編】  
Posted on 23:44 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2017/03/03 Fri.
11月2日 つぼみバスツアー 第7弾【前編】 
つぼみバスツアー 第7弾
思えばこの数ヶ月、本当に色々なイベントがありましたなぁ(´-`).。oO
それなのに、、、
すっかり止まっている更新!!!/(^o^)\
そりゃあこれだけイベントが増えて、ほぼ全部行って、
更にそこへ東京遠征まであるんだからもうね・・・
ブログ更新までなんて無理無理かたつむりだよ!!!🐌ヽ(`Д´#)ノ
それでも全国1000万のつぼみんファンの皆様のために!!
とりあえず更新が滞っている昨年11月に行ったイベントから振り返ってみると・・・
↓
11/02(水)【つぼみ】 「つぼみバスツアー 第6弾」
11/02(水)【つぼみ】 「奈良グランド花月」 舞台
11/04(金)【こまピペ】 「Brand New Sea」 ライブ
11/05(土)【つぼみ】 「ソフマップ なんば店 ザウルス1」 リリイベ
11/06(日)【つぼみ】 「新星堂 難波店」 リリイベ
11/11(金)【こまピペ】 「定期ライブやってみた」
11/13(日)【つぼみ】 「ニコニコ町会議 in 大阪・中之島公園」 ニコ生
11/12(土)【つぼみ】 「よしもと×そとばこまち "のぶなが"」
11/12(土)【エクプロ】 「君の瞳にホールインワン」 ライブ
11/12(土)【つぼみ】 「IDO-LIVE!! mode.14」 ライブ
11/13(日)【つぼみ】 「ニコニコ町会議 in 大阪 町ニコニコ神社」
11/14(月)【つぼみ】 「つぼみ無料ワンマンLIVE in アメリカ村」
11/19(土)【つぼみ】 「KANSAI IDOL FILE Vol.09」 ライブ
11/20(日)【つぼみ】 「タワーレコード 神戸店」 リリイベ
11/21(月)【つぼみ】 「女子箱 ~アイドルボックス #38~」 ライブ
11/21(月)【つぼみ】 「KANSAI IDOL LEAGUE 振り分け戦」 ライブ
11/23(水)【つぼみ】 「あべのキューズモール」 リリイベ
11/23(水)【つぼみ】 「アリオ八尾」 リリイベ
11/23(水)【樋口みどりこ】 「森田展義アワー」
11/25(金)【つぼみ】 「つぼみミニライブ」
11/26(土)【つぼみ】 「SIR 全国ツアー前哨戦 "大阪"」 ライブ
11/27(日)【つぼみ】 「MAWA LOOP 2016」 ライブ
11/28(月)【つぼみ】 「ミュージックパーク」 ライブ
何もかも皆なつかし、、
これだけでも多っ!!!(´-`;)
・・・それでも気を取り直して、いくつかピックアップしてこれからはガリガリ書いていくよ第一弾!
奈良バスツアー!ヽ(`▽´)/

.
つぼみ7回目のツアーは初めてド平日の水曜日開催!!
しかも37名限定という、色々な意味で選ばれし者達だけが参加できたバスツアーでした(´-`).。oO
それでも申込み初日の昼にはすぐ完売して、キャンセル待ち状態になったっていうんだからつぼみオタ本当に恐ろしい・・・。

※ちなみに前回の「スラバのスノーショー」ツアーの行程にバスが無かったため、この奈良バスツアーを第6弾と呼ぶか第7弾かが悩ましい所なんですが、、、
ブログ更新的にわかりやすく「第7弾ツアー」ということにしまぁす!
バス車内
バス1台で、初めてつぼみ全員が同じバスに乗車ヽ(`▽´)/
まず最初に配られた紙には
配られた座席表に全員の本名が記載されている…だと…(; ・`д・´)#つぼみバスツアー pic.twitter.com/bhz4negQIj
— ゆに96(プレミアムチキン) (@uniqlo96) 2016年11月2日
↑
参加者全員のフルネームが・・・(^o^;)(^o^;)(^o^;)
いや、、、
別に知られたからってどうってことはないんだけど、普段からハンドルネームしか知らない間柄の人がほとんど。
そんなオタクにとって本名はタブー!!
誰も知らない、知られちゃいけないもの!!!!
・・・だから見ないふりをして、さり気なく何人かの名前はチラチラ見ておいた。←
さて、
車内で印象に残っている話題は・・・
↓
・物欲が無いちーさんは2年前の誕生日に母に欲しいものを聞かれて「特に何もない」と答えた所、ガチ喧嘩になったΣ(゚д゚ )
・みどりこ殿の家でのあだ名は「マナカナ」。(※可愛い服を着ていてもダサくなるから)Σ(゚д゚ )
・優華様は男の子に生まれていたら「杉山日本(にっぽん)」と名付けられる予定だったΣ(゚д゚ )
・みどりこ殿の他の名前の候補は「ねね」だったΣ(゚д゚ )
・岡本の母は「夢路(ゆめろ)」と名付けたかったが、それ以外の大反対にあって「蓮」になったΣ(゚д゚ )
・岡本は母親からいつも「キサマ」と呼ばれているΣ(゚д゚;;;;)
つぼみもつぼみながら、その親も色々と怖い。←
そして昼食

こんな感じでした!!
↓
本日の超豪華ランチ✨#つぼみバスツアー pic.twitter.com/ZT0i1UKOAE
— ゆに96(プレミアムチキン) (@uniqlo96) 2016年11月2日
この時は食事の終盤にメンバーが順番にテーブルを移動してくれて、ちゃんと全員と話せてよかったでーす☺
(まぁしょーもない話ばかりだったけど・・・
この時「ちーさんマジ天使教👼」によって、ドン底だった1人の男が救われた事だけははっきり覚えている(´-`).。oO)

↑
食後に記念撮影📷
色々と表情がおかしい
そして再び🚌で移動して、奈良公園へ。
ここから約2時間の公園散策がなんと・・・
写真取り放題!!!
カメコ天国!!✨📷✨
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
だからあとはひたすら写真を貼っていきまぁす!!!

↑
ふわパンを抱えるしーぴんの姉御感

↑
鹿に乙するやつ

↑
みどりこ殿を無視してバッチリカメラ目線

↑
しかし鹿せんべいを持つとたちまち大人気になるみどりこ殿✨


↑
びびりん




↑
びびり(※しより的な)

↑
誰やねん(・_・;)

↑
眼光の鋭さ・・・((((;゚Д゚))))

↑
((((;゚Д゚))))

↑
(^_^)/

↑
∞

↑
死角から迫る鹿

↑
素で驚くみどりこ殿☺
からの~


↑
いい・・・。(*´∀`)
よくやったぞ鹿!!!
ほめるしか!ヽ(`▽´)/ヽ(`▽´)/ヽ(`▽´)/
そんな鹿から



↑
ビビって逃げまくる


↑
ナイス自撮り!!👍

↑
この日のために新しい広角ズームレンズを買っていってよかった・・・(ToT)と思えた瞬間。




即 死 攻 撃 (:D)┼─┤

↑
全体的にちゃいろ

✌✌

↑
メガネフェチ歓喜!!!👓

( ー`дー´)


↑
修学旅行生みたいな写真






↑
あの優華様がこっちにピースして下さるなんて!!!!?(゚д゚)!? ありえん・・・・。←


↑
こちらもまともに写らないヤツ

↑

↑
この後ろに居るのが敏腕添乗員のネ申様こと、上(かみ)さんである👍✨
(先日の和歌山バスツアーにも来てくれていたらあんな事には・・・(´-`)←)

↑
服被りでモメる2人
そのどさくさに紛れて

↑
どこ触ってんねん岡本!!!ヽ(`Д´#)ノ


↑
相変わらず逃げてるヤツと・・・

↑
スピード感がある逃げを見せるMG

↑
・・・。


↑
・・・。 (´-`).。oO(いつもの優華様だ)


↑
・・・。



↑
ちーさんのしょーもないノリにも付き合ってあげる みどりこ殿マジ天使👼

↑
休憩中のメンバーに群がる参加者たち←
そこでの会話
↓
くうさん「あっ、紅葉を見に行こうよう!」
— ゆに96(プレミアムチキン) (@uniqlo96) 2016年11月4日
ちゃい ( ゚ー ゚)
イトス ( ´,_ゝ`)#つぼみバスツアー pic.twitter.com/bjve9fHAG5
写真まだまだありそうなので、後編へ続く...→
.
Posted on 01:20 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2016/08/21 Sun.
7月24日 つぼみファンミーティング+スラバのスノーショー【後編】  
つぼみファンミーティング+スラバのスノーショー
前編の続きでーす!
http://tsubominn.blog.fc2.com/blog-entry-549.html
昼食・撮影会・抽選会を終えて、建物の前で

集合写真(´-`)v
よく見るとこの写真のミズモー

寝てね・・・??(´-`;)
,
さて、
この写真を撮ったのは既に12時30分過ぎ。
13時開演のスノーショーを見るため、そこからみんなで会場の森ノ宮ピロティホールへテクテク歩き始めたわけですが・・・

炎天下の中、結構な距離/(^o^)\
しかしそれがメンバーと一緒にワイワイ移動した、このツアー中で唯一の自由行動時間に✨
そして最初は集団で移動していたものの、そのうち自然とバラけてきてからは、ファン各人
メンバーにがっつきたい奴は自由にがっつけフリーターイム!←
そんなわけで僕は当然、集団の最後尾にいたみどりこ殿の元へ。
「昼食では一言も話せなかったのをここで取り返すぞー!」ヽ(`▽´)/
なんて思っていたのに・・・
↓
ずっとみどりこ殿の隣にくっついてたちーさんと、その取り巻き達の妨害のせいでほとんど何も喋れなかった( ;∀;)
やはり

こいつだけは絶許(# ゚Д゚)
そうしてみんなでのんびり歩き、ようやく会場についたのは13時ちょうど。
というか席についた時には13時を少し回っていて、明らかにつぼみ団体のせいで開演が遅れて迷惑かけていた/(^o^)\アカン
そんなつぼみ団体に割り当てられていた席は、

1000人も収容する大きなホールの中の・・・

超 絶 端 っ こ /(^o^)\
まぁ普通には売り辛い酷い席を割り当てられるのはバスツアーではいつものことだし、この時点では特に気にしてなかった。
そしてマジメな僕ちゃんはスノーショーについて事前に調べていて、見た感じなかなか好評な意見が多かったし、世界各地でも毎年上演してるようだし、なによりチケットが8500円もするショーである。
おもしろいに決まってる!!ヽ(=´▽`=)ノ
この短時間のツアーの中で大きなウェイトを占めるこのショーに、それなりに期待していた。始まるまでは。←
そうして始まったスラバのスノーショー、目玉はやはり会場体感型の演出です!(∩´∀`)∩
その演出で大きい物は3つあって、
1つ目

客席全体を覆う、巨大な蜘蛛の巣!ヽ(`Д´)ノ

2つ目

観客を突然襲う猛吹雪!ヽ(`Д´)ノ
3つ目

幻想的な巨大バルーンの群れ!!!ヽ(`Д´)ノ
楽しみ!!!((o(´∀`)o)
・・・・
が、
これらの見せ場を僕達が割り当てられた

↑
この端っこの席で見ると・・・
蜘蛛の巣の現実

客席前方からプリントを後ろへ回すような感じで、観客が手渡しして広げていった巣。
一番後ろの僕達に到着するまでには数分かかっていて、その頃にはもう見た目から何からすっかり飽きられていた/(^o^;)\
そしてようやく回って来たら来たで細い糸が頭や服に絡まって、ただただ鬱陶しいだけだった/(^o^)\
猛吹雪の現実

舞台上から観客席に向けて、大量の紙吹雪とともに襲いかかった激しい風!!!
しかしその勢いがあったのは前方5列目くらいまで。
僕達の席まで届いたのは微かな「そよ風」だけだった・・・(^o^;)
巨大バルーンの現実

後ろには全く飛んでこなかった。
↑
以上!/(^o^)\
※一応バルーンの時は「席を自由に立って、前の方に触りに行ってOKです~」なんてアナウンスがされていたが、ツアー参加者のオッサン達が風船をさわりにキャッキャと前に飛び出して行ったら悪夢だろう・・・(^o^;)
こうして3つの見せ場は座席の影響もあって全て完全にスベっていた上に、開演から30分程でいきなり10分くらい休憩に入る構成もダルかったし、演技の9割を占めるパントマイムも遠くから見る分には特に面白く感じる部分がなく、全体的なストーリーもあるのか無いのかよくわからない。
客席通路に飛び出して色々イタズラしていたピエロも、後方の座席は完全無視していた配慮の無さ。
そして上演時間わずか1時間30分。
今回はツアーにくっついて来て

↑
「8500円のチケットが含まれています」とわざわざ書かれ、ツアー代金が決して高くないように見せようとしていたが・・・
そもそも
8500円も払ってあのショーをあの席で見るなんてとんでもない。
僕の感覚ではあれ、2000円くらいが適正価格( ´ー`)y-~~
しかーし!!!
散々酷評しましたが、このショーで唯一良かったのは

バルーンの時だけ写真撮影OKだったこと!!←
ここまでで散々鬱憤が溜まっていたカメコとしては、
どさくさに紛れてつぼみメンバーを後ろから撮りまくるしかねぇっ!!←
ウヒョー!!!!ヽ(`▽´)/📷
↓

・・・

どうしてこうなった・・・。
しかぁし!!!!(再)
そのうち暗闇の中でインカメのライトを付けて、僕達の眼の前で自撮りを始めたのが
↓

優華様&ミズモー!!ヽ(`▽´)/
それに便乗して撮れば

明るい!!ヽ(`▽´)/
ちゃんと写ってるぞー!!!ヽ(`▽´)/

おー!!!

ぉー・・・。

・・・・。
いや・・・
どんだけ撮るねん!(゚A゚;)
メンバーが自撮りしてる姿ってあんまり見たこと無かったけど、何度も何度も角度や表情を変えて撮り直していて、
「これがプロの技か・・・」と非常に感心させられました。←
それなのに・・・
この時に撮ったはずの自撮り写真、実は優華様は1枚もネットにアップしていません。
こんなに撮りまくっていたのに、どうやら全てボツになったようです。
さすが優華様の品質基準、厳しい(´-`;)
その一方でみどりこ殿も自撮りを始めたのでチェックしていたら・・・

僕が座っていた角度からはちーさんしか見えなかった(TдT)
ちーさん・・・
とことん絶許!ヽ(`Д´#)ノ
だったんだけど、
みどりこ殿は優華様とは違って

↑
この時の自撮り写真をちゃんとTwitterにアップしてくれてますヽ(=´▽`=)ノ
マジ女神!!(ノ´∀`*)←
おまけ画像
後ろまで全く飛んでこなくてつまらなかったバルーンを

↑
前から抱えて持ってきてくれた恵梨華(^ν^)ワラタ
終演後、ロビーでつぼみから簡単にお別れの挨拶があって、予定通り15時前にはツアー完全終了。
そんな真っ昼間に放り出され、物足りなさばかりが残っていたつぼみファン達はその後・・・

4次会まで飲み食べ歩きましたとさ(´v`)
-おしまい-
全体の感想
ツアーの行程が出た時点で今までのバスツアーよりも更に心のハードルを下げて行ってきたツアーでしたが・・・
そのハードルすらクリア出来なかった/(^o^)\
具体的な問題点を挙げれば、
①あまりにもショボい行程
スノーショー以外の見所のはずだった「メンバーと一緒にたこ焼き作り体験」で大きく肩透かしをくらい、ほんとただ昼食を一緒に食べて、(一応一緒に)つまらないショーを見ただけ。
手抜き企画、ここに極まれり/(^o^)\
②カメコ、写真撮りたいのに(ノД`)
僕はガチカメコとして、ツアーには写真を撮るために行ってます。←
なのに今回撮る機会が与えられたのは食堂での集合写真、わずか1回だけ。
スノーショーのバルーンで撮った写真も掲載しましたが、それはイレギュラーな時間で本来用意されていたものではありません。
口上師や手売りの撮影がNGになって以来、めっきり写真をお願いできる機会が減ってしまったつぼみ。
それだけに楽しみにしていたカメコが僕以外にもたくさん居ただけに残念でした。
③セコいお土産
お土産(プレゼント)を持ち帰れたのは抽選で当たった20人くらいで、それ以外の人には何も無しだった今回。
思い返せば最初の頃のツアーは全員にサイン色紙プレゼントがありましたよね。
今回なんてわずか40人限定で絞ったわけですから、全員に記念品としてほんとちょっとした物で良いんだから、サインか何かくらいあげたら良かったとホント思います。
④がっつき得な部分
今回のツアー中、図らずも唯一自分が話したいメンバーと自由に話せる時間になっていたのがピロティホールへの移動時間。
だけどああいう感じだとグイグイ行けるファンと行けないファンの差がハッキリ出るわけで、それへの配慮はどうだったのかなーと気になったり。
前回のいちご狩りツアーも評判はイマイチだったし、このままではやる度に質が下がってると言われてもしょうがない内容が続いてしまった今回。
どんな内容だろうが毎回必ず行くファンが一定数は居るのがつぼみの強みですが、それに甘えること無く、次回はもう少しファンの要望をしっかり考えて企画して欲しいと感じた一日でした☃

Posted on 01:56 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2016/08/17 Wed.
7月24日 つぼみファンミーティング+スラバのスノーショー【前編】 
つぼみファンミーティング+スラバのスノーショー
*つぼみと楽しい夏を一緒に過ごしましょ~♪*
来ましたつぼみバスツアー第6段!ヽ(`▽´)/
と思ったら、

行程にバスが・・・無かった・・・(゚A゚;)
そんなツアーを振り返る「前編」です☆
.
まずこのツアー、最初に誰もが思ったのは
↓

11時から一緒にランチ&たこ焼き作り体験をして、13時からスノーショー。
終わったら15時にはすぐ解散・・・。
その超お手軽な短時間行程で、驚きのお値段12,800円!!(゚д゚)
今までのバスツアーと比べたら明らかにコストパフォーマンスが悪すぎる...。
それでもみんな何やかんや言いつつ、申し込み定員の40名はすぐに一杯になったらしい。
ほんとつぼみファンは金銭感覚が狂った連中ばかりだぜーー!!✨ヽ(`▽´)/✨
まぁかく言う私もね、
最近本業であるカメコ活動が全然出来てないし、たとえ多少高くても

(´-`).。oO
ではようやく本編に入って、大阪城公園に集合~。

まずは4人ずつ10個のテーブルに分かれて昼食。

↑
各テーブルには5人分の昼食が既に置かれていて、どうやらファン4人+メンバー1人で一緒に食べるらしい✍
ってそんなことより・・・

これが・・・
たこパ・・・・???(゚A゚;)ゴクリ
たこパの理想

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
現実

_ノ乙(、ン、)_
どうしてこうなった・・・( ;∀;)
さらに!!
まだ開始時間の11時になる前、メンバーが会場に来ていないのに

↑
たこ焼き器に火を付けて、ガンガン生地を入れていく食堂のおばちゃん達(゚д゚)
どうやらメンバーの分も
勝手にオッサン達だけで焼いておけ
ということらしい(^o^;)
もうね、
その状況があまりにも酷くてとにかくつまらなかったので、メンバー用のたこ焼き1個に・・・

七味唐辛子めっちゃ入れたった^^^^^^←
※注意※
危険ですので決してマネしないで下さい。
だけどこの時点ではまだ誰が僕達のテーブルに来るのかわからなかったので、
「メンバーによってはこういうのNGだから、そんなメンバーが来たら食べる前に言ってあげよう👍」ということでCテーブル4人、すぐに話がまとまった(^ν^)
そして予定の11時を5分くらい過ぎてからつぼみメンバーがようやく到着。
まずはくじ引きで各テーブルにメンバー分け。
注目の我らがCテーブルに決まったのは・・・
杉 山 優 華 様 (゚A゚;)

いや・・・
前回も前々回も昼食抽選、優華様だったじゃねーか!!!(`Д´#)
3回連続なんてふざけんなよ!!!ヽ(`Д´#)ノ
トレード希望!!!!ヽ(`Д´#)ノ
そんな文句を散々言いつつ、みどりこ殿のウチワを優華様に突き付けていたら・・・
「私だって好きで来てるわけちゃうわ!!」
「このテーブル嫌やー(TдT)」
と、プリプリ怒っていた(´-.`)
まぁ今思えば向こうの言い分も当然である。←
ちなみに優華様がテーブルに来た時に「七味入りたこ焼き」のことを誰ひとり口にしなかったので、4人とも
「優華様なら食べさせてもOK」と、心の中で密かに判断していたんだろう。
あれが阿吽の呼吸というやつか( ´ー`)
そうして優華様をいじめまくって盛り上がっていたCテーブル。
話に夢中になっていたら・・・

↑
いつの間にか優華様がたこ焼きを全部船皿に移していて、
どれが七味入りかわからなくなってしまったwww/(^o^)\
これには内心かなり焦ったけど、まぁ「食べた時の反応をずっと見てたらいいかー」と最初は注意深く見ていたんですよ。
でも昼食の合間に後で書く「プレゼント抽選会」と「撮影会」があったりして、次に気がついたら・・・
いつの間にか優華様のたこ焼き、全部無くなっていた。
/(^o^)\アレ???
そこで恐る恐るストレートに聞いてみた。
↓
俺「たこ焼き・・・もう全部食べた???」
優華様「食べたけど??」
・・・・。
失敗した失敗した失敗した/(^o^)\
よくよく話を聞いてみると、七味入りを食べた時に実は「辛っ!!」と思わず口にしていたらしい。
しかし優華様は「せっかくお店の人が作ってくれたのを失礼だから」と、それ以降は黙っていたそうで・・・
なんて優しい子や・・・( ;∀;)
(※まぁ実際は僕達オッサンが適当に作ったんだけどな!!!(^ν^)←←←)
こうして素直にネタばらしをしてからは益々プリプリ怒っていた優華様なんだけど、そこで僕が感動した言葉があって、
↓
「七味を入れたのは別にいいけど、そのリアクションをちゃんと拾わなかったのは絶対にアカン!!!」(`Д´#)
!!!!(゚д゚)
さすが本職「芸人」の優華様。
全くその通りだ。
イタズラしておいてそれを回収しないなんて最低だ。
全てCテーブル4人が悪いんだ・・・。
(※連帯責任)
もっとリアクションが大きくなって見逃すことなんて無かったように、遠慮せずにもっと山程たくさん七味を入れておくべきだった・・・( ;∀;)
後悔してもしきれない。
そんな風にずっと優華様が怒ってるのを見て、隣のテーブルのしーぴんが心配して来た時
↓
「僕と優華様は仲良しだから大丈夫、大丈夫!」(^ν^)と説明したところ、
しーぴん曰く
↓
「そう思ってるのそっちだけやで??」( ´_ゝ`)

相変わらず恐ろしい事をさらっと言う奴だ・・・。
そのあと優華様からは
「あんたとはもう今年いっぱいは口きかない!!」(`Д.´)
と絶交宣言されました。←
そういえばこの日からもう3週間たって、対バンライブや定期ライブなんかも沢山あったけど・・・
一言もまともな会話をしてない/(^o^)\
・・・まぁこうなってしまったものはしょうがないから、今年はもう諦めて

昼食の合間にあったプレゼントコーナー
では話変わって、最初に全員に配られていた番号から抽選でプレゼントが当たったコーナーヽ(`▽´)/
賞品はたしか
・全員のサイン色紙 3名
・各メンバーのメッセージ 10名
・NGKチケット 1名
・おやつ 数名
こんな感じで、当たった人から好きな物を選べました。
僕の番号は

キュウ。
そして次々と当選者が呼ばれていく中、僕も・・・

家宝ゲット!!✨ヽ(`▽´)/☃
時事ネタをふんだんに取り入れつつ、ツアーの内容も思い出せるイラストが素晴らしいヽ(`▽´)/
まぁこういうのは日頃の行いが良い人が当たるから、僕が当たってしまうのは当然ですよねー( ´ー`)y-~~
9番の札を引き当てたイトスが「感謝してよ!?」とか散々恩着せがましく言ってきたが、このカードが僕の手元に来るのは必然だったから感謝も何もない( ´ー`)y-~~
撮影コーナー!
結局昼食中は写真禁止だったので、ようやく来た本気カメココーナー(๑•̀ㅂ•́)و✧
まずは

↑
頼まれて撮ったメンバーだけの写真✨
そして僕の分も毎度ブログ用にメンバー集合写真を希望。
もちろん・・・

↓

・・・・
何してんねん!!!(゚д゚#)
やり直しじゃ!!
やり直し!!!(`Д´#)
↓

v(´ω`*)
それにしても上の写真、

↑
はしゃぐメンバーを冷めた目で見つめるしーぴんと、1人だけ完全に出遅れて呆然としてる鈍臭いイトス、オモロ(^ν^)
じゃ、
後編へ続く⇛
.
Posted on 23:20 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2016/04/28 Thu.
4月17日 つぼみバスツアー第5弾 その③ 
帰りのバス🚌💨💨こちら2号車!ファンの方の盛り上がり最高( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )♡切実にフェス行きたくなってきた😭💓💓あ"ー京都大作戦💔バスツアーほんまにありがとーっ!!!!!#つぼみバスツアー pic.twitter.com/Su8QmsOgjP
— 白城ちこ(つぼみ) (@chaichaan) 2016年4月17日
Posted on 23:52 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2016/04/27 Wed.
4月17日 つぼみバスツアー第5弾 その② 
とかやってた横で・・・
最後に
Posted on 23:28 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2016/04/22 Fri.
4月17日 つぼみバスツアー第5弾 その① 
つぼみバスツアー第5弾 その①

2年前につぼみが初めてバスツアーをした時には「とうとうこんなイベントもするようになったかー(´ー`)」と感慨深かったのに、なんだかもうあっと言う間に5回目ですよバスツアー!ヽ(`▽´)/
.

集合時間にはもうめっちゃ晴れ!
今のつぼみ晴れ女パワー最高か!!ヽ(`▽´)/
そして今回のバスは

↑
藤色が綺麗なあじさい観光のバス。
今までは恵梨華が入社試験で落ちたことで有名な奈良交通のバスだったので、そちらもマニアには見逃せないチェックポイントでした☆(ゝω・)v
※ちなみに上の写真が妙に白っぽいのは、僕の買ったばかりのスマホのカメラレンズ部分がいつの間にか割れていたからである( ;∀;)
参加者は62名で過去最多記録更新!。
僕は1号車で、行きは

↑
このメンバー(´∀`)
で、この写真を見てもらってもわかるように、まず問題になるのが・・・

v(´∀`*v)ピースv(´∀`*v)ピース
じゃなくて、
普通は一番後輩が補助席に座るもんだろ!!?(`Д´#)
長時間しんどい補助席で、みどりこ殿カワイソス( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)←
その一方、2号車チームで補助席に座っていたのは

↑
イトス。
思い返せば前回のバスツアーでも

↑
ちゃんと補助席に座っていたイトス。
こういうのをちゃんと出来る所が先輩みんなから評価されている後輩力の高さなんだろう( ´ー`)ちょっと感心。
といわけで、
恵梨華とちゃい絶許!!!ヽ(`Д´#)ノ
と言いたい所だが、まぁ今回は
おかげでみどりこ殿の後ろ姿を一番見やすい位置でたっぷり見れたから許す!!ヽ(`▽´)/

しかしこれがあんな悲劇に繋がっていこうとは、この時はまだ知りもしなかったのである・・・。
まず車内は各メンバーの挨拶で始まって、いきなりおやつを食べだして笛ラムネをピーピー鳴らしていたちーさん。。
そして大方の予想通りマシンガントークを始めた「くうえり」コンビ(;・∀・)
でも途中でくうさんが
「私達ばっかり喋ってるとまた怒られるよ!」
なんて恵梨華に話していて、どうやらあれでもセーブしていたらしい。←
しかしこれって以前のバスツアーで
「くうさんばっかり喋ってるんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ」というクレームがあったのか?!
実際そういう声はチラホラ聞いたことはあるものの、←
そんな酷いこと言う奴は一体どこのどいつだ?!ヽ(`Д´#)ノ
と思って、昔の記事をなんとなく読んでみたら、
↓

あ・・・(゚A゚;)
そんないきなりカオスな車内。
15分程走った頃、何度も振り返って後ろの席に置いてあったかばんをゴソゴソしたり、妙に落ち着きが無くソワソワしていたみどりこ殿(?_?)
一体どうしたのかと不思議に思ってたら、そこでマイクを持って一言
↓
「私・・・ ケータイどこかに置いてきちゃいました・・・!」
ぇ(゚A゚;) ←凍りついた車内
口ではちょっと冗談めかして元気を装っていたものの、顔が引きつって全く声が笑ってなかったみどりこ殿/(^o^)\オワタ
そこからはメンバーが手分けして新大阪駅とか、立ち寄った場所に忘れてないか電話連絡を開始。
特に恵梨華はテキパキとアチコチに電話をかけていて、
それを見たみどりこ殿は「こういう時ほんとに頼りになるんですよー」なんて空元気で言ってたけど・・・
目は全然笑ってなかった/(^o^)\オワタ
それでもなかなか見つからず、深刻なムードを引きずったまま正解者にはメンバー直筆のポストカードがプレゼントされる早押しクイズ開始~(ノ^o^)ノ
各メンバーから2問ずつ、それを全問掲載しておきます。
↓
ちゃい①
問→今朝起きてショックな事がありました。何でしょう?!
答→スマホの充電が出来ていなかった。
※ここで真っ先に手を上げて「スマホをどこかで落とした!!ヽ(`▽´)/」とボケてみたんだけど、みどりこ殿は全く笑ってなかった・・・ シニタイorz
ちーさん①
問→つぼみの曲で私のソロから始まる曲は?
答→ツインテールみたいなもんでしょ?
みどりこ殿①
問→今朝私が食べたものは?
答→ホットドック
恵梨華①
問→先日、蓮とまりこりんさんにご馳走になった時、蓮が起こした大事件とは?
答→蓮が食べ慣れない高級品に腹痛を起こした
くうさん①
問→最近私が気になっているつぼみメンバーは?
答→ちゃい(※不意に手を繋いできたりして、胸きゅんするから)
ちゃい②
問→私が毎朝飲んでいる飲み物は?
答→青汁
ちーさん②
問→ブログで毎日ちークイズをやろうと思ったきっかけは?
答→毎日の記事内容を少しでも濃くしたいと思ったから
みどりこ殿②
問→今日初めて着たワンピースに落としてしまったものは?
答→マスタード
恵梨華②
問→大阪がある!の歌詞で好きな所は?
答→悩みなさそうって言うけれど 鈍感やな気付いて欲しい
くうさん②
問→私が常にLINEをしているつぼみ元メンバー2人は?
答→まーぼう&サリー
そしてカラオケ。
もうお約束のこれ
↓
出た!
— 吉岡久美子(つぼみ・シュークリーム) (@kuunyaaan) 2016年4月17日
ちーちゃんの「およげ!たいやきくん」 pic.twitter.com/IiH4Vivlrw
くうさんは「バスツアーの度にうまくなってる!!」とかヨイショしてたけど、あちこちで歌詞を間違えたり、キーを外しまくったり・・・。
それでも誰も言わないから、もうハッキリ言える男である僕がみんな思っている事をここにちゃんと書いておきます。
↓
あれ、絶対ワザとだろ??!(`Д´)
ちょっと下手に歌ってみたほうがファンにウケると思って、狙ってやってるだろ??(`Д´)
最近ちーさんファンが甘やかし過ぎてすっかり増長しているけど、
この選曲からしてもう間違いなく
「ビジネス およげ!たいやきくん」だからな!!!ヽ(`Д´#)

騙されんなよ?!
その後はくうさんの「Winding Road」、
そして恵梨華が西野カナの「会いたくて会いたくて」を歌い出して3秒で相変わらず表情が固いみどりこ殿が止めるというファインプレイが飛び出した所で第一目的地へ到着( `ω´)b
↓

道成寺
ここでみんなで

記念撮影📷
このお寺では撮影だけして、すぐに昼食場所へ移動。
はたしてわざわざお寺に集合写真を撮りに行く必要があったのか疑問すぎた(;・∀・)
昼食場所ではまず今回のツアーの目玉のひとつ、サプライズ企画の発表!。
優華様の口から発表されたそれは・・・
↓
「夜みんなが観る顔パン新喜劇につぼみもゲスト出演します!!」
( ゚д゚) 「お、、、おぉー、、、。」
↑
会場の微妙すぎた反応/(^o^)\
事前のファン予想ではこのサプライズ、
「ついにCD第2弾か、NGK公演の日程が発表か?!」なんてみんなで盛り上がっていた所に、間違いなくチョイ役での新喜劇出演のお知らせ。。
そりゃ反応に困るわ(;´Д`)
気を取り直して、←
昼食はA~E班の5つのテーブルに別れて、メンバーが2名ずつ付いてくれるシステム。
僕はA班。
注目の抽選の結果は・・・
優華様&くうさん!!!
・・・いや、
前回のバスツアー昼食と全く一緒やないかい!!!(ノ`Д´)ノ
おまけに
そしていまは昼食タイム😇✨
— 吉岡久美子(つぼみ・シュークリーム) (@kuunyaaan) 2016年4月17日
机長すぎて貴族のご飯くらい優華遠い!#つぼみバスツアー pic.twitter.com/9dKjm20bx1
ほんと長~いテーブルで、僕はその中央に追いやられてしまったので、2人とも全然話が出来なかった・・・。
ひどい( ;∀;)
<各班のメンバー>
A・・・優華様&くうさん
B・・・みどりこ殿&岡本
C・・・ミズモー&イトス
D・・・ちーさん&ちゃい
E・・・しーぴん&恵梨華
で、
Bテーブルの方を
なんとファン1人1人にお茶をついで回っている みどりこ殿&岡本!!!(゚д゚)
羨やまけしからんにも程がある!!(# ゚Д゚)
というわけで、たちまち我らがAテーブル担当の優華様にも
「僕にもお茶いれてくださーい!!!(∩´∀`)∩」とお願いしてみたんですよ。
そしたら優華様は冷めた視線でたった一言
↓
「いま食べてるから。」(´ー.`)
・・・。 ( ゚д゚ )
そしてもう一方のくうさんもとっくに食べ始めていて、全く動かないwww/(^o^)\
ほんとつぼみの重鎮2人が揃うと腰が重すぎて、サービス精神の欠片もない・・・。
Aテーブルあかん・・・・・( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)←
そんな悲しみにくれつつ、
無理やり隣のテーブルから岡本を呼びだして注いでもらって、少し気分が晴れた。←
※誤解がないようにちゃんと書いておくと、
優華様とくうさんはしっかり自分が食べ終わった後にちゃんとお茶を注いでくれました!!!
食べてる途中に席を立つのはお行儀が悪いからね!!!
しょうがないよね!!!(´∀`)
優華様が2杯も入れてくれたお茶、
今までの人生で一番美味しかった!!!!ヽ(`▽´)/
食事の後はメンバーと記念撮影会📷
ここまでずっと撮影禁止だったので、ようやくカメコの出番である( `ω´)
今回は時間の都合でアイドル選抜とパワフル選抜に別れて撮影。
途中からはアイドル選抜の方が並んでいる人が明らかに多くて、一悶着ありましたが。←
ではいつも通りこのブログのために!
メンバーだけの写真を撮ってきたよー(∩´∀`)∩
アイドル選抜

タイトル・華麗なる一族
パワフル選抜

パリピなる一族

・・・。(^o^;)
(※パワフル選抜の写真は撮影代行を頼んでもらったものです※)
そんな昼食も終わって再びバス移動。
今度はつぼみ曲のカラオケメドレー開始!!ヽ(`▽´)/
だったんだけど・・・
ここでもまだスマホを探して、ずーっとどこかに電話していたみどりこ殿のカラオケは一曲も聴けず( ;∀;)
しかもカラオケの音が超絶やかましい車内で、できるだけ騒音が電話に入らないようにずっと背中を丸めて必死に話していて・・・。
その姿を見ていたら、とても真後ろで声を出して騒ぐ気分になんてなれず!!/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
ここはひとつ厳しく苦言を呈するのなら、僕達はバスツアーに遊びで行ってるから別に寝てようが何してようが良いんだけど、つぼみのメンバーは仕事で行ってるわけです。
だからスマホを無くしたショックはめっちゃよく分かるけどそれはもう程々に見切りをつけて、車内は一緒に楽しく過ごして欲しかったなーと。。
みどりこ殿はそういう気持ちの切り替えが下手な所があるので、そこは今後もっと成長して欲しい。
なーーーんてことは
嫌われたら困るし言えるわけもなく!!!(ノ´∀`*)←
ほんと必死に背中を丸めて電話しているみどりこ殿の真横で、
ずっと大声で騒ぎまくっていた
くう&恵梨華 絶許!!!(`Д´#)
ずっと笑顔が消えていたみどりこ殿、とにかくカワイソス・・・( ;∀;)←

つづく
.
Posted on 23:40 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー2015/11/07 Sat.
つぼみバスツアー第4弾 その③ 
つぼみバスツアー第4弾 その③
結構間が空いちゃったけど何事も無かったように続きます、その③!
その①・・・http://tsubominn.blog.fc2.com/blog-entry-458.html
その②・・・http://tsubominn.blog.fc2.com/blog-entry-459.html
陶芸を終えて再びバスで出発~🚌
何があったかしらんけど、

↑
超笑顔でバスに乗り込んで来たしーぴんさん。
これ絶対イイヤツ・・・!(´v`;)
.
行きの行程とはメンバーの座る位置が微妙に変わって、

ウム( ・`ω・´)←
そこで

↑
サイン色紙争奪 じゃんけん大会開始~(ノ^o^)ノ
色紙は各バスに10枚ずつ。
参加者50名ちょいのうち20人も当たるんだから、そりゃあ僕が負けるわけがないだろ(^ν^)
よゆーよゆー(^ν^)
ではじゃんけん

ぽん!
↓

ぽん
↓

ぽん
↓

ぽん
↓

ぽん・・
↓

・・・・・・。
全部負けた(:D)┼─┤バタッ

(^o^;)ゴクリ
おかしい・・・。
日頃の行いの良さを考えたら、こんなの負けるはず無いのに( ;∀;)
こいうして過去3回のバスツアーでは全てサイン色紙をゲットしてきた連続記録がここで途絶え、

↑
隣のヤツに泣く泣く写真だけ取らせてもらった( ;∀;)
そうして全く盛り上がらなかったサイン争奪戦も終わり、

↑
見えてきた変な建物、めんたいパーク神戸三田\(^o^)
帰り道はバスのメンバーが交代するので、ここでこのメンバーとはお別れです。


つらい( ;∀;)

みどりこ殿バイバイ!!!( ;∀;)ノシ ←

あ、ゆうちゃんどうも。


は???(^o^;;;)
そんなふうに悲しみつつバスを降りたら、

いつの間にか旗持って撮影会が始まってた!!!( •̀ㅁ•́;)
悲しんでる場合じゃねぇっ!!!!!



(∩´∀`)∩
めんたいパーク見学

ここでは

↑
2号車のメンバーも合流~。
明太子の色を意識したコーデだったらしいちーさん、
↓

確かに。
同じポーズのはずなのに、

↑
ラスボスの風格と、どう見ても雑魚

試食コーナーの列にも並ばず、写真ポジション第一( ・`ω・´)
それに

あきれるミズモー

ちーさーん!!! こっちにも!!

(^o^;)
しより姐さん&しらきち

なんかいい一枚(´ω`*)

↑
試食コーナー!
でもこっちは写真に忙しくて、試食なんかしてる場合じゃねぇっ!!( `ω´)←


↑
さすが食レポ慣れしてる表情(^v^)

ぱく

!!

↑
どう見ても未成年ズ
まぁ見た目が若いのはアイドルとしては良いかもしれないと思うけどさぁ、、、

パンダさん🐼がついてる靴が許されるのは
小学校2年生まで!!ヽ(`Д´#)

そんな目で見ても絶許されぬ(`Д´#)
一方こちらは

なんでも許される みどりこ殿(*^ν^*)

ご家族にお土産をしっかり購入したうえに、商品のPRまで・・・
偉い!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。←
そして


しきりに「お土産買わないんですかー?」なんてオススメしてくれたけど・・・
写真で忙しくて、そんなもの買いに行く暇は無いのだ!!( `ω´)キリッ ←

で、

お約束のオチまでありがとうございました m(_ _;)m
その後、メンバーに名物「明太子ソフトクリーム」が配られて、

わいわいと

あちこちで自撮りとか開始。
でもそこにファンのカメコ軍団まで群がるもんだから、あちこちで通路を塞いで大混雑。
一般のお客さんにまで迷惑が.../(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
その様子を見て、この僕ですらちょっと遠慮してしまったくらいである。←
思い返せば以前のバスツアーではカメコってそんなに居なかったのに、最近のつぼみファンには一眼構えたカメコが増えまくりでして・・・
その点には責任をちょっとだけ感じている(・_・;)←
今回のバスツアーは前回と違ってほぼ写真自由だったのは嬉しかったけど、
こういう一般のお客さんも多い場所では撮る方はもちろん、
撮られる側も状況を見て早く広い場所へ移動するとか、もう少し気を遣うべきだったかなと(´ω`;)ちょっと反省
そんなこんなもありましたが、
建物から外に出たら全員集合撮影タイーム!(ノ^o^)ノ←

ここで優華様が

↑
全員の視線を合わせようと、方向を指差していたけど・・・

↑
ほぼ誰もその指示を聞いてなかったのを見て、リーダーシップに一抹の不安を感じた(´-`)←

↑
観光地に絶対あるやつ!
で、

↑
いるよなー、こういう奴・・・。

(^o^;)
そうして色々お騒がせしためんたいパークを後に、帰路のバスへ。
メンバーが入れ替わって、目の前には

(^o^;)
そこで延々と繰り広げられたのは、

岡本なぞなぞ大会~\(^o^)/
その問題を本気になって、

↑
片っ端から真っ先に答えていたくうさん・・・(^o^;)
そのスピードは
そしてしょーもないナゾナゾを岡本が出すと・・・
↓



↑
真横から凄まじいプレッシャーが・・・。
リアルにビビっているザコ本( ;∀;)
その後はコチラのメンバーでもメッセージカード争奪クイズとかあったけど、
長いから省略。←
とかやると、
最近僕の命を狙っているという噂がある「こまピペ狂信者」の皆さんにリアルに拉致られそうなので・・・
ちーさんマジ天使

↑
見返りちーさん
マニアにはたまらない

↑
編み目!!
なぞなぞの漢字の問題を、

↑
手のひらに書いて考えてるちーさん!!
自分のクイズになると


↑
妙に張り切るちーさん!!
そしてその答えを・・・

↑
ミズモーからヒソヒソ聞くちーさん!!!
どや??(^ν^)
オマエラみたいな
・・・・・こんなもんで今までの事は許してください....(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
突然の

あひる
たまには

恵梨華
そして帰り道はあっという間で

難波着~
ミズモーおつかれっ!!!(^o^)ノ

(^o^;)
その後は恒例、3回めの舶来寄席!
今回はなんと

公演中の撮影までOK!(ノ^o^)ノ
ということは・・・・
今回もメンバーのすぐ後ろのかぶりつき席に座れたし、
どさくさに紛れて、公演中もメンバーを後ろから取り放題や~!!!
\(^ν^)/うひょー
↓

↑
真っ暗で全く無理でした・・・。 orz
しゃーなしで撮った、ステージ写真集(´ω`)





舶来寄せの感想?
前回よりだいぶ予算削ったな・・・と。←
こうして無事終わったバスツアー。
ひとつだけ次回に向けての要望は、
「目的地、もうちょっと近い場所で良いんじゃないの?」←コレ。
今回は渋滞もあってバスの移動時間がかなーり長くて・・・。
頑張ってたのはわかるけどバス車内で出来ることはどうしても限られるし、前の席と後ろの席では温度差も出来がち。
ファンにとって大切なのは「どこへ行くか?」よりも、メンバーと一緒に「何をするか?」。
やっぱりできるだけ移動時間は少な目がイイ(`ω´)b
(行く前はなんやかんや言ってた大阪城も楽しかったし。←)
他にもなんかあった気がするけど、更新疲れすぎた(´`)
おわり。

Posted on 01:07 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー つぼみバスツアー2015/10/30 Fri.
つぼみバスツアー第4弾 その② 
まず班ごとに別れて昼食タイム。
各班に2名ずつメンバーが付いて、一緒に食事((o(´∀`)o))
そこでうちのA班担当になったのは優華様とくうさん。
しかしくうさんとはすぐ隣でずっとしょーもない話をしてたけど、
優華様は長いテーブルの反対側で結構距離があったのと、
バス車内での横暴に僕の怒りがMAXに達していたため、ほぼ会話無しで終わった(´-`)←
ちなみに

この中でくうさんが一番好きオカズは「茄子」🍆
(↑ こんな会話しかしてない orz)
食後は屋外に出て記念撮影会~📷

もちろん今回もこのブログのために!( ・`ω・´)←
メンバーだけの写真を撮ってきました!!!
↓
お題「めっちゃかわいいポーズ」

↑
この時だけ急に日が出てきて、顔に影ができちゃってイマイチ/(^o^)\
再び屋内に移動して、本日のメインイベント・陶芸開始!
A班担当で一緒になったのは、ついに・・・
みどりこ殿!!!(ノ^o^)ノ キター!!!!
と、恵梨華。
だったけど、

数々の陰謀にはめられて僕は端っこの席に追いやられ、微妙な距離感( ;∀;)
こうなったらもうね、


みどりこ殿ー!!!ヽ(`▽´)/

ひょ~!!ヽ(`▽´)/
とかなんとか、真剣にやってる所を邪魔していたら

くうさんの殺気・・・!!?((((;゚Д゚))))
こうして身の危険を感じたので、
いそいそと他のテーブルへ旅立つことにした λ.....
タスケテ ミズモー!!!ヽ(`▽´)/

・・・。((((;゚Д゚))))
き、、
気を取り直して...
ちーさーん!!ヽ(`▽´)/


マジ天使!!!(´∀`*)
その直後...

↑
(心の声)「ケッ!( ゚д゚)、 もういいか??」
・・・。((((;゚Д゚))))
その横で「こっちの写真を撮れ!撮れ!!」とうるさかったのが

イトス(´-`;)
最近ではもう僕がメンバーに写真を頼んでも「またコイツか・・・」と呆れられてばかりな中、←
逆に「私の写真を撮れ!!」とうるさかったのはイトスと恵梨華だけである(´-`;)
それでは散々言われて
イトス写真集だよ~ (´-`)わー
↓





こんなもんでいいっすか?(´`)←
いや、、、
そんな風に「撮って撮って☆」なんて言われたらなんか勘違いしちゃうファンもいるかと思いますが、いい機会だから注意しとくと、
釣り師・イトスの言葉は、一切真に受けてはいけない!!(`Д´)←
先日もイトスファン(←?)になってしまったらしいまーぼうが、

↑
「大好き」と言われて喜んでいたけれど・・・
それは初歩の初歩の手!(`Д´ )
試しにちょっとブログ内を検索してみれば、
↓












ご覧の通り、
「大好き」の激安大バーゲンである(^o^;)
こいつの「大好き!」だけは本当に信用してはいけないヽ(`Д´ )
一方、

みどりこ殿の言葉は全部信じられる!!ヽ(^o^)ノ ←

ヽ(*^o^*)ノ ワーイ
とかなんとかしてたら、また横から・・・

殺気?!(^o^;)
後日、恵梨華から
「みどりこさんの写真ばっかり撮ってて、私の写真は全然撮ってくれなかった!!ヽ(`Д´#)ノ」なんて文句を言われたけど・・・
そりゃそーだろ。(・-・)
しゃーなしで

アンジェリーナ?を一枚(^v^;)
しよりさーん!!!ヽ(`▽´)/

こっち!! しよりさーん!!!ヽ(`▽´)/


あ、、、
この時に「写真撮ったらちゃんと送ってよ?」って言われて、
「もちろん!!」なんて答えたのをすっかり忘れてた...。(;゚Д゚)ヤベー
・・・・。
こうなったら・・・
しよりさーん!
このブログで見てくださーい!!!ヽ(`▽´)/←
では順番だからしゃーなしで



はいはい、ゆうちゃんゆうちゃん(´-.`)

↑
意外と女子力高そうな作品を作るオカモソイヤ


↑
「ちゃいのC!!」と力説されたけど、その向きは逆である。


↑
仕上げを付ける前に、もうちょっとそのいびつな形をなんとか・・・(^o^;)
もうすぐ完成で、

熱中してるちーさん
と、

イトス
って、よくみたら・・・


最初と全く違う作品になってるやん・・・/(^o^;;)\
やはりコイツだけは信用ならん...。

↑
「犬の皿」とか誰かに言われて、ちょっと不機嫌モードに入っていたゆうちゃん(´-.`)
ぐでたまのユルさを持ってしても中和しきれない

↑
禍々しさを放つ壺 (^o^;)
オカモトセクシータイム



そんなふざけた野郎が居るすぐ横で、

最後の片付けまで丁寧にするみどりこ殿に
全 米 が 感 動 し た (;_;)
そんな

みどりこ殿 全身像~(*^o^*)ノ
って、

背後霊!?!(゚д゚)

みど・・・

み・・



ヒィィィィィィィィィィ!!!! (゚Д゚ノ)ノ
こうして遊びまわっていた僕の陶芸は当然一向に進んでおらず、←
最後の5分ほどで大急ぎで仕上げたのがコチラ

作品名「壺み」
その後、メンバーが作った作品は抽選で参加者プレゼント!!\(^o^)

次々と読み上げられていった当選番号。
でも全然かすりもせず、諦めかけていたその時・・・
抽選会が始まってもまだこだわって自分の作品を作り続けていたちーさんが、最後に引いた番号が
「39番」
当たった(゚д゚)
やっぱり日頃の行いが良いから、当たってしまう運命にあるんだろうなー(=´▽`=)ハハハハ
そして焼き上がった作品がちょうど昨日届きました!!!(∩´∀`)∩
↓

かまぼこまぁや.....
すごく.....黒いです.........( •̀ㅁ•́;)

裏はツルツル



スーパードライ /(^o^;;)\
つづく
.
Posted on 22:43 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー つぼみバスツアー2015/10/27 Tue.
つぼみバスツアー第4弾 その① 
つぼみバスツアー第4弾 その①
「つぼみと陶芸体験にチャレンジ!! 食品工場見学&世界のパフォーマンスショー THE舶来寄席2015 autumn」

あっという間に4回目(ノ^o^)ノ
前回の記事はツアーから書くまでに半年かかったけど、今回はわずか1ヶ月後である。
超優秀でしょ!!?( ・`ω・´)
.
ツアー参加者はたしか56名で、地味に過去最多記録更新(∩´∀`)∩
いつも通りバス2台に分かれてスタート。
最初に1号車に乗り込んできたメンバーは

この5人(^o^)ノ

↑
最初から気分↑↑である。
そう、前回と違って今回は昼食の時以外はほぼ写真OK!ヽ(`▽´)/
でもこの日に限って急に僕のカメラの調子が悪くなってシャッターがうまく切れず、何回もチャンスを逃してしまった・・・。
つらすぎた( ;∀;)

↑
みどりこ殿が対角の奥に座ってしまい、全く写真を撮れない位置だったのも悲しすぎた( ;∀;)
まずみんなで「1000日前からI LOVE YOU」を熱唱\(^o^)
バス車内でサイリウムまで飛び出して、添乗員さんはもうこの時点からドン引きしているのはいつもの事である。←

↑
マイクを繋ごうと頑張るしよりちゃんの写真を撮っていたら、妙にウケていた図。
よく思うけどこの子はほんと笑いのツボがオカシイよな…(´-`)
そしてその後はなんと・・・
帰りの行程まで全て含めて、1号車では1曲もカラオケが無かった(゚д゚)
後で聞いた話では2号車は行き帰り共に結構カラオケをやって、ちーさんの「およげたいやきくん」の恐怖再びとかあったらしい。
前回のバスツアーの感想で「カラオケはメンバーだけ盛り上がってるんじゃねーよ!ヽ(`Д´#)ノ」とか言ってた人の影響なのか?!←
しあしカラオケが全く無いなら無いで、それもちょっと寂しい(´`)←
そんな1号車は延々とメンバートーク。
印象に残っている話をいくつか書いていくと、
優華様「こっちのバスのメンバー、アイドルチームやな!!」
イトス「千紘さんだけ別ですねー(^ν^)フフフ」(←怖い・・・。)
優華様「つぼみ、これから頑張ろうなー。」
イトス「壊れるくらい頑張りましょう!!」(←怖い・・・。)

最近の悩み
みどりこ殿「朝スパっと起きてしまうこと。もっとネム~( ̄ρ ̄)ってしたい」
みどりこ殿「この前、京都のルーヴル美術館展に行ってきたんですよ~」
優華様「へー。ルーヴル美術館ってどこにあるん?」
メンバー 一同「・・・。」(完全に沈黙)
(^o^;)ゴクリ
そしてしばらく後、
みどりこ殿「・・・フィレンツェ??」
みどりこ殿まで( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
京都でいったい何を見てきたんや.....

やっべぇぞ( ;∀;)
心理テスト
優華様がわざわざ家から準備してきた心理テスト。
【質問Ⅰ】本物よりも人を魅力的に映し出す鏡の形は?
そこで記憶力の良いファンの方はすぐに何人か気づいていたようですが、
それ、昔ニコランでやったよな…??(^o^;)
そこで調べてみたら、

↑
2014年2月21日の金曜ニコラン、ぐっさんがやった心理テストと全く一緒である。
そこへ優華様も参加していたのに…(;・∀・)
そして
【質問Ⅱ】ライオンが入っている檻があります。それぞれの位置に当てはまる人物は誰ですか?
これも当時やっていて、

この診断の結果は
①→尊敬している人
②→嫌いな人
③→どうでもいい人
こうなる。
そこで当時、

「③=ファン」と書いたあやつる姐さんでニコラン大荒れww/(^o^;)\


それをいじってきた恵梨華に向かって、必死に否定していた姐さんがつい本性を出して
「当たってへんわ!! ●すぞ!!!!」
と叫ぶという、
つぼみのニコ動史上 最大の問題発言が飛び出した回である((((´ω`;))))オソロシア

その裏で優華様も「③=松ちー」と書いていて、コンビでそこそこ揉めたのに・・・
↓

このバスツアーで判明しました。
この人、全く覚えてませーん(ノ^o^)ノ
その後、片面だけ化粧を落とすという罰ゲームまで受けたのに・・・
↓

この人、全く覚えてませーん(ノ^o^)ノ

プレゼントクイズ

各メンバーからの挙手制クイズに正解した方へ、メッセージカードのプレゼント!


以前ボウリングイベントの時の私物プレゼントで

↑
「プレゼントが雑すぎる!!(`Д´#)」
とかなんとかいちいち文句をつけた酷いファンがいるらしくて、

↑
今回は一応丁寧に書いた感じがする優華様(*^^*)
それは良かった良かった(*^^*)
しかし…
ここでも「優華絶許事件」が起こったのを今でも僕はハッキリ覚えているので、その全容をここに記して訴えたい(# ゚Д゚)
登場人物
・メンバー
・「僕」
・「K」(仮名)というファン
問題が起きたのはよりによってみどりこ殿のターン

↑
楽しそうなカード(*^ω^*)

↑
ちーさんの前歯がヤバイと話題になったカード(;・∀・)
欲しい!!!(;゚∀゚)=3
そこでクイズ
↓
みどりこ殿「私がすき家でいつも注文するメニューはなんでしょう??」
って、
オマエすき家なんて本当に行くのかよ??!(^o^;)
と真っ先に浮かんだ疑問は置いといて、
松屋派の僕はすき家のメニューなんて全然知らないし、とりあえず答えたのが
僕「チーズ!」
み「ブー!」
/(^o^)\
すかさず
K「高菜?」
み「おしい!!」
(ここで慌ててスマホでメニューを調べ始めたオレ←)
だったけど、その間に・・・
再び K「高菜明太マヨ!!」
み「正解っ!!!」
_ノ乙(、ン、)_
しかしそれを見てちょっとザワついた車内。
なぜなら「K」は連続して2回目の回答な上に、
実は先にイトスのメッセージカードもゲットしていて、これが2枚目だったからだ。
車内の「コイツ空気読めよ」ムードが全開!!ヽ(`Д´#)ノ
そんな空気を察して優華様の鶴の一声が、
↓
「2枚目?? 別にいいじゃん!! 私が決める!!!」

まぁ優華様がそこまで言うならしょうがないか・・・と、しぶしぶ従った車内のファン達。(´-` )
しかし本当の問題はここからだ。
次に始まったちゃいのクイズ

「私が蓮ちゃんにあげた似顔絵の横に書いた言葉は何だったでしょうか?」
僕「🙋はい!! 次やったらヤバイぞ!?」
ちゃい「ブー!」
/(^o^)\
(そこで慌ててツイッターを開いて調べた。←)
そして・・・

↑ 問題の画像を確認
すかさず
僕「🙋はいっ!(挙手)」
優華様「2回目はダメ!!!」

いや、
オマエついさっきまで・・・(^o^;)

・・・・。(^o^;)
おかげで僕は誰のメッセージカードもゲット出来なかった。 orz
いくらリーダーでもこんな横暴が許されていいのだろうか?!!
バリムカつく(💢'ω') 優華絶許!!!!
こうして怒りのパワーだけを込めて文章を書き殴っていたらすっかり長くなってしまったので、
まだ全然進んでないけど 次回へ続く→

じゃあの
Posted on 22:37 [edit]
category: つぼみバスツアー
tag: つぼみ全メンバー つぼみバスツアー