つぼみんZ
よしもと発めっちゃおもろいアイドルつぼみをとにかく推すブログ
2013/10/26 Sat.
10月25日 千日前口上師(サリーの場合) 
10月25日(金) なんばグランド花月前
千日前口上師 金沢沙里衣
![DSC_6112c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/2013102623151260d.jpg)
続々とつぼみから口上師が増えている中、サリー初登場!。
なかなか写真を撮らせてもらうチャンスの無い子だし気合を入れて出かけては行きましたが、
実はカメコとして大きな心配があったのです。
それは・・・
僕にサリーの笑顔が撮れるのか?!←
サリーはつぼみメンバーといるときの写真でもクールな表情が多くてですね、


・・。(´ω`)
プレゼントを貰ったりした時でもあまり表情に出さないから、
喜んでいるのかどうかよくわからないという証言もよく耳にします。
(そういえば個人的には握手会でもほとんど笑ってもらったことが無いような・・・!?。←)
しかしつぼみファン随一のカメコと自負している中で失敗するようでは、
こんなブログをやってられません!!!。
絶対に負けられない戦いが、そこにはある(`_´)

絶対に笑顔を撮るカメコ
VS
絶対に(嫌いな奴の前では) 笑わないサリー
(やらせ一切無し!!)
第1ラウンド
作戦:
焦点距離50mmのレンズで、オーソドックスに接近戦を挑む

※イメージ図

![DSC_6120c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262324107b4.jpg)
はい、
これ以上無い無表情いただきましたっ!!
あかん.... _ノ乙(、ン、)_
第2ラウンド
ま、まぁその程度でめげるようではつぼみファンなんてやってられませんよ。
作戦:

![DSC_6116c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026232409da4.jpg)
だめや・・・ _ノ乙(、ン、)_
第3ラウンド
作戦:
他の人が撮っている時に横からこっそり撮る
(これなら仮に嫌われてても大丈夫!!)
![DSC_6150c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026232812098.jpg)

仁鶴師匠の笑顔だけが眩しい・・・。
第4ラウンド
作戦:
本気望遠レンズを持ち出して遠距離戦で挑む。
(ずっと見てりゃいつか笑うだろ作戦)

※イメージ図
この日は雨で混雑しているNGK下。
そこでこのレンズを振り回す様子はどう見ても不審者である。
だがこれも勝利のため!!
常勝ブログとして生き残るため!!。
![DSC_6143c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026233149bb0.jpg)
そうして粘った結果・・・
![DSC_6128c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262331504dd.jpg)
![DSC_6130c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262331526e9.jpg)
![DSC_6132c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/2013102623315351d.jpg)
ほほえみ返し!!!!!

(※どう見ても場違いな巨大レンズにただ苦笑しているわけではない。
絶対にない。)
サリーの笑顔でこんなにホッとするなんて・・・。←
あぁ、
ブログ存続の危機を乗り越えられて良かった。
本当に良かった(´;ω;`)
(※当記事の内容の脚色は全て演出の範囲内で、
番組審議委員会的に全く問題ありません。)
千日前口上師 金沢沙里衣
![DSC_6112c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/2013102623151260d.jpg)
続々とつぼみから口上師が増えている中、サリー初登場!。
なかなか写真を撮らせてもらうチャンスの無い子だし気合を入れて出かけては行きましたが、
実はカメコとして大きな心配があったのです。
それは・・・
僕にサリーの笑顔が撮れるのか?!←
サリーはつぼみメンバーといるときの写真でもクールな表情が多くてですね、


・・。(´ω`)
プレゼントを貰ったりした時でもあまり表情に出さないから、
喜んでいるのかどうかよくわからないという証言もよく耳にします。
(そういえば個人的には握手会でもほとんど笑ってもらったことが無いような・・・!?。←)
しかしつぼみファン随一のカメコと自負している中で失敗するようでは、
こんなブログをやってられません!!!。
絶対に負けられない戦いが、そこにはある(`_´)

絶対に笑顔を撮るカメコ
VS
絶対に
(やらせ一切無し!!)
第1ラウンド
作戦:
焦点距離50mmのレンズで、オーソドックスに接近戦を挑む

※イメージ図

![DSC_6120c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262324107b4.jpg)
はい、
これ以上無い無表情いただきましたっ!!
あかん.... _ノ乙(、ン、)_
第2ラウンド
ま、まぁその程度でめげるようではつぼみファンなんてやってられませんよ。
作戦:

![DSC_6116c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026232409da4.jpg)
だめや・・・ _ノ乙(、ン、)_
第3ラウンド
作戦:
他の人が撮っている時に横からこっそり撮る
![DSC_6150c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026232812098.jpg)

仁鶴師匠の笑顔だけが眩しい・・・。
第4ラウンド
作戦:
本気望遠レンズを持ち出して遠距離戦で挑む。

※イメージ図
この日は雨で混雑しているNGK下。
そこでこのレンズを振り回す様子はどう見ても不審者である。
だがこれも勝利のため!!
常勝ブログとして生き残るため!!。
![DSC_6143c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/20131026233149bb0.jpg)
そうして粘った結果・・・
![DSC_6128c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262331504dd.jpg)
![DSC_6130c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/201310262331526e9.jpg)
![DSC_6132c[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/s/u/tsubominn/2013102623315351d.jpg)
ほほえみ返し!!!!!

(※どう見ても場違いな巨大レンズにただ苦笑しているわけではない。
絶対にない。)
サリーの笑顔でこんなにホッとするなんて・・・。←
あぁ、
ブログ存続の危機を乗り越えられて良かった。
本当に良かった(´;ω;`)
(※当記事の内容の脚色は全て演出の範囲内で、
番組審議委員会的に全く問題ありません。)
| h o m e |